User Manual
Table Of Contents
78
取扱説明書
(PTN)
1
Ch (MIDIチャンネル )
B
ChoSend (コーラスセンド )
コーラスエフェクトへのセンドレベルを設定します。
・ PTN3-1 TransmitをoffまたはPCに設定している場合は設定
できません(---表示 )。
・ MIDI 10 チャンネルのコーラスセンドを変更すると、現在選択されて
いるキット全体のコーラスセンド(KIT3-1 ChorusSend)も同値に設定
されます。
1
Ch (MIDIチャンネル )
B
RevSend (リバーブセンド )
リバーブエフェクトへのセンドレベルを設定します。
・ PTN3-1 TransmitをoffまたはPCに設定している場合は設定
できません(---表示 )。
・ MIDI 10 チャンネルのリバーブセンドを変更すると、現在選択されて
いるキット全体のリバーブセンド(KIT3-2 ReverbSend)も同値に設定
されます。
パターンジョブ
現在選択中のユーザーパターンのクォンタイズやマージ、
SMFファイルのインポートなどを行ないます。7つの設定
ページ(PTN4-1〜PTN4-7)があり、PTN4 JOBのメ
ニュー画面から[ENTER]ボタンで設定ページに移動し、
[
B
]/[
C
]ボタンで目的の設定ページを表示させます。
・ プリセットパターンが選ばれている場合は、[ENTER]ボタンを押しても設
定ページに移動することはできません。
現在選択中のユーザーパターンのクオンタイズを設定しま
す。クオンタイズとは、タイミングのばらつきを補正する
機能です。以下の画面で[ENTER]ボタンを押して、設定
ページを表示させます。
PTN4-1-1
クオンタイズパターン設定ページ
1
Quantize (クオンタイズ)
分解能を音符で設定します。分解能とはクオンタイズによる
タイミング補正の最小単位です。
PTN3-6
コーラスセンド
1〜 16
0〜 127
PTN3-7
リバーブセンド
1〜 16
0〜 127
PTN3-6≥≥≥≥≥≥Ch≥1
≥≥ChoSend=≥≥0
1
2
NOTE
PTN3-7≥≥≥≥≥≥Ch≥1
≥≥RevSend=≥40
1
2
NOTE
PTN4 JOB
PTN4-1
クオンタイズパターン
PTN1またはパターン録音の拍子が3/8、6/8、
9/8、12/8、15/8 の場合:
16分 3 連符
16分音符
8分3連符
8分音符
4分音符
付点 4分音符
PTN1の拍子が上記以外の場合:
16分 3 連符
16分音符
8分3連符
8分音符
4分3連符
4分音符
・ クオンタイズを実行すると、演奏の微妙なタイミングの揺れが失われる
ことがあります。一度クオンタイズを実行すると、実行前の状態に戻す
ことはできないのでご注意ください。
PTN4
≥≥≥≥≥≥JOB
NOTE
PTN4-1≥≥≥≥≥<JOB>
≥≥≥≥Quantize
PTN4-1-1
≥≥Quantize=ƒ
1
˙3
˙
©3
©
ƒ
¨
˙3
˙
©3
©
ƒ3
ƒ
注意