User Manual

Table Of Contents



󰺞
󰺜
󰹴
󰹴
󰹴
󰺚
󰺚
󰹴
󰹴
󰺙

(WAVE)
取扱説明書
71
ウェーブのトリミング(ポイント編集)を行ないます。以下
の画面で[ENTER]ボタンを押して、設定ページを表示さ
せます。
WAVE2-2-1
トリミング設定ページ
1
トリミングポイント
トリミング対象のポイントを設定します。start (スタートポ
イント)、loop ( ループポイント)、end (エンドポイント)の
それぞれの位置は、下図の通りです。
Start(スタートポイント)
再生を開始する位置を設定します。この位置よりも
前(小さい数値 ) のデータは再生されません。
Loop(ループポイント)
ループを開始する位置を設定します。WAVE2-1
PlayModeがloopに設定されているとき、こ
のループポイントとエンドポイントの間がループ再
生されます。
End(エンドポイント)
再生を終了する位置を設定します。この位置よりも
後ろ(大きい数値) のデータは再生されません。
B
Point (ポイント)
設定ポイントの位置を5ケタの数値で設定します。[
B
]/[
C
]
ボタンで任意のケタにカーソルを移動し、[ −/DEC]/
[ +/INC]ボタンで数値を設定することができます。
トリミング設定ページで[WAVE]ボタンを押すと、編集内容を再生す
ることができます。
ウェーブ名を設定します。以下の画面で[ENTER]ボタン
を押して、ウェーブ名の設定ページを表示させます。
WAVE2-3-1
ウェーブ名の設定ページ
最大10文字までの長さでウェーブ名を設定できます。[
B
]/
[
C
]ボタンで変更したい文字を点滅表示させ、[−/DEC]/
[+/INC]ボタンで文字を選びます。
使用できる文字は以下のとおりです( 表示順)。
スペース
ウェーブジョブ
USB記憶装置などからウェーブファイル(WAVまたは
AIFF) を本体の内部メモリーへインポート(取り込み)した
り、取り込んだウェーブの編集や加工を行ないます。5
の設定ページ(WAVE3-1〜WAVE3-5) があり、WAVE3
JOB のメニュー画面から[ENTER]ボタンで設定ページに
移動し、[
B
]/[
C
]ボタンで目的の設定ページを表示させ
ます。
ウェーブジョブでは、設定後に[ENTER]を押してAre
you sure?という画面を表示させ、[ENTER]を押して
実行することで本体に設定が保存されます。
WAVE2-2
ウェーブのトリミング
 startloop、end
 00000
WAVE2-2≥<COMMON>
≥≥≥≥Trimming
WAVE2-2-1≥≥start
≥≥Point=05000
1
2
スタートポイント エンドポイント

ループポイント
NOTE
WAVE2-3
ウェーブ名
WAVE3 JOB
WAVE2-3≥<COMMON>
≥≥≥≥≥≥Name
WAVE2-3-1
≥≥[MyWave≥1≥]
ウェーブ名
!"#$%&'()*+,-./0123456789:;<=>?@
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|}ßå
WAVE3
≥≥≥≥≥≥JOB
≥≥≥Normalize
≥Are≥you≥sure?