User Manual

OUT
TX RX TX RX
IN
OUT
TX RX TX RX
IN
5. 電源を入れ直します。
以上でアップデート作業はすべて終了しました。
必要なデータをバックアップしてある場合は、PM5D SAVE/LOAD 機能または DSP5D Editor を使ってデータ
をロードしてください。また必要に応じて、正しくアップデートできたかどうか、以下の手順で現在のファームウェ
アのバージョンを確認できます。
ファームウェアバージョンの確認
PM5D から確認する場合
1. PM5D DSP5D をカスケード接続し、CASCADE ENABLED の状態に設定します。
2. PM5D のパネル操作のコントロール対象を DSP5D に切り替えます。
3. PM5D の[UTILITY]キーを何度か押し、PREFERENCE 2 画面を表示させます。
4. SOFTWARE VERSION 欄に表示されているバージョンが正しくアップデートされていることを確認します。
カスケード接続や PM5D の操作については、PM5D V2/DSP5D 取扱説明書をご参照ください。
DSP5D Editor が起動したコンピューターから確認する場合
1.
DSP5D DSP5D Editor が起動するコンピューターを接続し、オンライン状態に設定します。
2. DSP5D Editor の[Window]メニュー→[Utility]→[Preference]を選択し、Preference ウィンドウを開きます。
3. SOFTWARE VERSION 欄に表示されているバージョンが正しくアップデートされていることを確認します。
DSP5D Editor DSP5D Editor
PM5DV2/DSP5D Editor 取扱説明書をご参照ください。
Yamaha Corporation, All Rights Reserved.
B0
© 2007 Yamaha Corporation
DSP5D ップグレードガイド 7