User Manual

 
75

クラビノーバをさらに便利に使いこなすために、曲の録音/再生、メトロノーム、音色、iAFCなどの詳細設定ができま
す。各設定項目の基本操作については、78ページをご覧ください。
曲の録音/再生に関する詳細設定 [FILE/SONG SETTING
ファイル / ソングセッティング
]
メトロノームに関する詳細設定 METRONOME
メトロノーム
[SETTING
セッティング
]
設定項目の一覧表
項目 表示 ページ
録音した曲を保存する
Save
セーブ 41
保存用メモリーやUSB記憶装置の曲を削除する
Delete
デリート 42
曲名を変更する
Rename
リネーム 42
曲をコピーする
Copy
コピー 43
曲を移動する
Move
ムーブ 44
フォルダーを作る
MakeDir
メイクディレクトリ 44
USB記憶装置をフォーマットする
Format
フォーマット 45
メディアを挿入したとき曲を自動呼び出しする
SongAutoOpen
ソングオートオープン 45
表示文字の種類を切り替える
CharacterCode
キャラクターコード 46
曲単位で繰り返し再生する
SongRepeat
ソングリピート 80
フレーズマークを使って再生する
PhraseMark
フレーズマーク 80
音符のタイミングのずれを修正する
Quantize
クオンタイズ 81
最初の発音からすぐにスタートさせるかどうかを決める
QuickPlay
クイックプレイ 81
各チャンネルの中身を聞いて確かめる
ChannelListen
チャンネルリッスン 82
1チャンネル単位でデータを消去する
ChannelClear
チャンネルクリア 82
録音開始方法を指定する
RecStart
レックスタート 32
録音終了方法を指定する
RecEnd
レックエンド 32
パート3〜16に録音する
RecExtraPartsCh
レックエキストラパーツ
チャンネル
34
項目 表示 ページ
メトロノームの拍子設定
TimeSignature
タイムシグネチャー 83
メトロノームの音量設定
MetronomeVolume
メトロノームボリューム 83
メトロノームの音色設定
MetronomeSound
メトロノームサウンド 83
詳細設定編