User Manual
索引
取扱説明書
59
索引
D
Dante ...........................................8,31
INPUTPATCH.........................40
OUTPUTPATCH ....................40
DanteController について ...........31
DCA グループ ...................................45
DIRECTOUT...................................44
E
EFFECTRACK................................42
EQ.......................................................41
G
GEQ( グラフィック EQ).................41
GEQ ラック .......................................41
H
HA( ヘッドアンプ ) .........................36
Help....................................................20
I
I/Oデバイス......................................31
INSERT .............................................44
M
MIX/MATRIX バス ..........................30
MUTE グループ ................................45
P
PREMIUMRACK.......................8,43
S
SENDSONFADER モード ..........30
STEREO バス...................................37
U
USB メモリー ...................................48
セーブ ( 本体設定 ) .....................49
フォーマット...............................49
ロード ( 本体設定 ) .....................49
再生..............................................48
録音..............................................48
あ
アナログゲイン..................................36
い
インプット系チャンネル ..................37
インプットポート..............................40
え
エフェクト .........................................42
エフェクトラック..............................42
お
オシレーター .....................................47
オプションカード..............................33
か
カスタムフェーダーバンク ......29,46
カスタムフェーダーバンクの設定
.............29,46
き
キーボードウィンドウ ......................19
く
グルーピング .....................................45
こ
コピー / ペースト ( ライブラリー )
..26
し
シーンメモリー..................................47
初期化 ( カレントシーン ) ................50
初期化 ( 本体 )....................................50
初期化 ( ライブラリー ) ....................26
す
スター接続 .........................................32
せ
セットアップ .....................................34
た
ダイアログ .........................................19
ダイナミクス .....................................41
タッチスクリーン..............................18
タブ.....................................................18
ち
チャンネルリンク..............................45
つ
ツールボタン .....................................22
て
デイジーチェーン接続 ......................31
と
トークバック .....................................46
トップパネル
Centralogic( セントラロジック )
セクション................................13
SCENEMEMORY/MONITOR
( シーンメモリー / モニター )
セクション................................14
SELECTEDCHANNEL セクショ
ン ...............................................12
USB 端子 ....................................15
USERDEFINEDKEYS
( ユーザーディファインドキー )
セクション................................14
USERDEFINEDKNOBS
( ユーザーディファインドノブ )
セクション................................14
チャンネルストリップセクション
.....................11
ディスプレイセクション ...........13
マスターセクション ...................15
メーターセクション (CL5 のみ )
.....................15
な
内蔵時計 .............................................34
ね
ネーム表示 .........................................34
ネットワーク接続..............................31
は
パッチ .................................................44
ひ
比較する ( ライブラリー ) ................27
ふ
ファクトリーセット..........................50
ファンクションアクセスエリア.......20
ファンタム電源..................................40
フェーダー / ノブ..............................18
フェーダーキャリブレーション.......51
フロントパネル..................................16
ほ
ボタン .................................................18
ポップアップウィンドウ ..................19
ま
マルチファンクションノブ ..............18
め
メインエリア .....................................21
ら
ライブラリー .....................................23
ランプ .................................................34
り
リアパネル .........................................16
リストウィンドウ..............................19
リダンダンシーネットワーク ..........32
リンク .................................................45
れ
レコーダー .........................................48
わ
ワードクロック..................................35