User Manual
困ったときは
取扱説明書
161
困ったときは
過去のお問い合わせから代表的なものを取り上げました。
お困りの際にご確認ください。
電源が入らない、電源インジケーターが点灯しない
電源コードを正しく接続してください(155ページ)。
電源スイッチをオンにしてください。それでも電源が
入らない場合は、164ページに記載されているヤマハ
修理ご相談センターにご連絡ください。
SLOT1〜4[LOCK]インジケーターとSLOT1〜4
[SRC]インジケーターが交互に赤点滅していて、起動で
きない
ファームウェアのアップデート後に本体ハードウェア
設定のバージョンが更新されていない。または、本体
ハードウェア設定が壊れている可能性があります。
SLOT3の[SRC]キーを押しながら電源を入れなおし
て、本体ハードウェア設定のアップデートを行なって
ください(160ページ)。それでも起動できない場合
は、164ページに記載されているヤマハ修理ご相談セ
ンターにご連絡ください。
音が出力されない
ケーブルを正しく接続してください。
該当機器から信号を出力しているか確認してください。
SLOT1〜4[LOCK]インジケーターが赤点滅/赤点灯
になっている場合は、正しいクロックに設定しなおし
てください。
DanteネットワークのパッチはDanteControllerで正
しく設定されていますか?
RSio64-Dを接続する側で、ワードクロックがDante
ネットワークに対応するように設定されていますか?
ユーザーパターンの設定が正しいか確認してください。
ルーティングパターンの選択が間違ってないか確認し
てください。
音が切れる、歪む
SLOTの入力周波数は正しく選択されていますか?
「SLOT」または「WCLKIN」をワードクロックソー
スとして選択している場合、「DANTE」に変更してみ
てください。症状が改善される場合は、Danteネット
ワークと本体の動作クロックが同期できていません。
この場合、本体をDanteネットワークのクロックマス
ターとして動作させる必要があります。それでも改善
されない場合は、SLOT1〜4[LOCK]インジケー
ターとWORDCLOCKインジケーターを確認して、対
応ください。詳細については、下記ウェブサイトに用
意されているDanteControllerの取扱説明書をご参
照ください。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/
パネルが操作できない
パネルロックをしていませんか?
Danteネットワーク上でRSio64-Dを認識しない
他のヤマハ製Dante対応機器とDante[UNITID]が重
複していませんか?
ネットワークスイッチは正しく動いていますか?
ネットワークスイッチの電源を入れ直すことで問題が
解消することがあります。
ケーブルに問題はありませんか?
ケーブルを交換することで問題が解消することがあり
ます。
機器設定やディップスイッチの設定が反映されない
電源をオフにしてから変更してください。電源がオン
の時に設定を変更しても、一度電源をオフにしないと
設定の変更が反映されません。
アップデートに必要なコンピューターの環境は?
アップデートに関する情報、手順、設定については、
下記ウェブサイトおよび各製品のファームウェアアッ
プデートガイドをご参照ください。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/
アップデートできない
コンピューターのウィルス対策ソフトやファイア
ウォールをオフにすると、アップデートできるように
なることがあります。
その他詳細については、下記ウェブサイトに用意され
ているファームウェアアップデートガイドをご参照く
ださい。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/
どの機器をアップデートする必要があるか?
各機器のバージョンによって、複数の機器をアップ
デートする必要があります。詳細は、下記ウェブサイ
トに用意されているファームウェアの互換表をご参照
ください。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/
パッチの設定方法を知りたい
Danteの入出力信号のルーティング(パッチ)は、
DanteControllerで行ないます。詳細は、下記ウェブ
サイトに用意されているDanteControllerの取扱説
明書をご参照ください。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/
RSio64-DのDanteネットワークからのインプットを
別々のミキサーで受け取れるか?
DanteControllerを使って設定可能です。Dante
Controllerについての詳細は、下記ウェブサイトに用
意されているDanteControllerの取扱説明書をご参
照ください。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/
また、ヤマハCL/QLシリーズの場合は、I/ODEVICE
画面から設定できます。
ミキサーからRSio64-Dの設定を変更したい
RSio64-Dをリモート設定できる機器を知りたい
RSio64-Dのリモートコントロールについての詳細は、
下記ウェブサイトをご参照ください。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/
Danteネットワークのレイテンシーはどうなるか?
DanteControllerでDanteネットワークのレイテン
シーを設定できます。詳細は、各製品の取扱説明書を
ご参照ください。
RSio64-Dと接続している機器に「ファームウェアミス
マッチ」といった内容のエラーが表示される
各機器を互換性のあるバージョンでご使用ください。
互換性については、下記ウェブサイトに用意されてい
るファームウェアの互換表をご参照ください。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/