User Manual
ユーザー設定 ( セキュリティー )
リファレンスマニュアル
160
CREATEUSERKEY ポップアップ画面が表示されます。
1 USERNAME
ユーザー名を最大 8 文字で設定 / 表示します。ここを押すと、ユーザー名を入力するためのキー
ボードウィンドウが表示されます。
2 COMMENT
ユーザーに関するコメントを最大 32 文字で設定 / 表示します。ここを押すと、コメントを入力す
るためのキーボードウィンドウが表示されます。
3 PASSWORD
パスワードを最大 8 文字で設定します。ここを押すと、パスワードを入力するためのキーボード
ウィンドウが表示されます。
4 POWERUSER
パワーユーザー権限を与えるかどうかを設定します。
5 ACCESSPERMISSION
ユーザーが操作できる範囲を設定します。各項目について詳しくは、P.166 をご参照ください。
NOTE
CL3/CL1 の場合、その機種にないフェーダーは表示されません。
4. ユーザー名、コメント、パスワード、パワーユーザー属性のオン/オフ、各種ユーザー権限を設
定したら、CREATE ボタンを押します。
CREATEKEY ポップアップ画面が表示されます。
5. 本体の内部メモリーにユーザー認証キーを作成する場合は、CREATETOINTERNAL
STORAGE フィールドのボタンを押して保存先を選びます。
本体には 10 個のキーを保存できます。
6. USB メモリーに作成する場合は、CREATETOUSBSTORAGE フィールドのボタンを押
します。
NOTE
ユーザー認証キーのファイル名は現在のユーザー名に、作成先はルートディレクトリーに保存
されます。
7. CREATETO ボタンを押します。
手順 5 または手順 6 で指定した場所にユーザー認証キーが作成されます。
1
2 3 4
5