User Manual

CL Editor 取扱説明書
106
CustomFaderBankSetup で設定したチャンネルを表示します。
このウィンドウを開くには、[Windows] メニューから [CustomFaderBank] を選択します。
1 CH 選択部
ストリップにアサインするチャンネルを次の中から選択します。
インプット系チャンネルは青文字、アウトプット系チャンネルは橙文字、その他のチャンネルは白文字で表示されます。
2 ストリップ本体
CH 選択部 (1) でアサインしたチャンネルのストリップを表示します ( 表示されるストリップは Overviewウィンドウの
ものと同じです )。STIN、ST の場合は、L チャンネルまたは R チャンネルのみ表示します。SEL ボタンをクリックするたび
L /R 側の表示を切り替えます。
CH1‒72(CL1 では 1 48、CL3 では 1 64) インプットチャンネル 1 72(CL1 では 1 48、CL3では1〜64)
STIN1L-STIN8R STIN1〜8のL/Rチ
MIX1‒24 MIXチル1〜24
MTRX1‒8 MATRIX チャンネル 1 8
STL、STR、MONO(C) STEREOL/R チャンネルまた MONO(C) チャンネル
DCA1-16 DCAチル1〜16
MONITOR MONITOR チャンネル
STIN1-8 STIN チャンネル 1 8
ST STEREO チャンネル
CUE(ONLINE 状態で、MATRIX バスのチャンネル 7 8 を使い 2
系統目の CUE が使用可能な場合、CUEA で固定表示されま
す。)
CUE チャンネル
SELCH 選択チャンネル
SENDMSTR SENDMASTER(SENDSONFADER )
CustomFaderBank ウィンドウ
2
1