User Manual

Table Of Contents
I/O デバイスと外部ヘッドアンプ
V5.8 リファレンスマニュアル
186
ワイヤレス機器をリモート操作する
Dante 端子に接続したワイヤレス機器をリモート操作します。
NOTE
対応機器と対応バージョンについては、ヤマハプロオーディオウェブサイトをご参照くださ
い。
https://www.yamaha.com/proaudio/
I/ODEVICE画面(WIRELESSページ)
1
表示切り替えボタン
このボタンを押すと、対応するI/Oデバイスが表示されます。このボタンを押し続けると、該当
I/O デバイスの全 LED が点滅します。
このボタンの下に表示されるVIRTUAL/CONFLICT/DUPLICATEについては、P.173 の①
I/O デバイスリストをご参照ください。
2 ID/機種名表示
I/OデバイスのID番号、機種名、バージョンを表示します。
3 DANTESETUPボタン
このボタンを押すと、オーディオネットワークの設定を行なうDANTESETUP画面が表示され
ます。
ワイヤレス機器表示
NOTE
モデルによってチャンネル数や表示される内容が異なります。
1 接続状況表示
ワイヤレス機器との接続状態を表示します。
機器によって表示されるアイコンが異なります。
2 デバイス ID( 送信機側 )
送信機側で設定したデバイス ID が表示されます。
3 TX.GAIN/TX.ATT
送信機のゲイン量を表示しますこの画面では表示のみで、値は変更できません。機器によって名
称が変わります。
4 チャンネルネーム ( 受信機側 )
受信機側で設定したチャンネルネームが表示されます。
5 周波数
現在設定されている RF シグナルの周波数が表示されます。
手順
1. I/ODEVICE画面上部のWIRELESSタブを押す。
2. I/ODEVICE画面(WIRELESSページ)で、表示されたI/Oデバイスを押す。
1 2
3
2
1
5
3
4
7
8
9
>
A
6