User Manual

セットアップ
リファレンスマニュアル
214
STORECONFIRMATION
RECALLCONFIRMATION
オンにすると、それぞれストア / リコール操作を行なうときに、確認のメッセージが表示されま
す。
2 PATCH フィールド
パッチ操作に関するオプション機能のオン / オフを選択します。
PATCHCONFIRMATION
オンにすると、インプット / アウトプットパッチを変更するときに、確認のメッセージが表示され
ます。
STEALPATCHCONFIRMATION
オンにすると、すでにポートがパッチされたインプット / ウトプットパッチを変更するときに、
確認のメッセージが表示されます。
3 LOCALESETUP フィールド
ヘルプで使用する各言語のファイルを選択します。日本語のヘルプを表示させるには、「JA」
択します。
4 ERRORMESSAGE フィールド
エラーメッセージの表示の有無を選択します。
DIGITALI/OERROR
オンにすると、デジタルオーディオの入出力にエラーが起きたときに、エラーメッセージが表示さ
れます。
MIDII/OERROR
オンにすると、MIDI の入出力にエラーが起きたときに、エラーメッセージが表示されます。
5 PANELOPERATION
パネル操作に関するオプション機能を選択します。
AUTOCHANNELSELECT
あるチャンネルの [ON] キーやフェーダーを操作したときに、そのチャンネルを選択状態にする
かどうかを設定します。INPUT( インプットチャンネル ) OUTPUT( アウトプットチャンネ
) を個別に設定できます。
[CUE] [SEL]LINK
キュー操作にチャンネルの選択状態を連動させるかどうかを設定します。LINK ボタンをオンに
すると、キュー操作を行なったチャンネルが選択されます。
[FADERBANK] [SEL]LINK
フェーダーバンクの選択にチャンネルの選択を連動させるかどうかを設定します。INPUT( イン
プットチャンネル )、OUTPUT( アウトプットチャンネル )、CUSTOM( カスタムフェーダーバ
ンク ) を個別に設定できます。
LINK ボタンをオンにすると、対応するフェーダーバンクを選んだときに、そのバンクで最後に選
択したチャンネルが選ばれ、[SEL] キーが点灯します。
IDENTIFYI/ORACKPORTBY[SEL]
[SEL] キーを使って該当するチャンネルに接続されている I/O デバイスのポートの確
(IDENTIFY) を行なう機能を使用するかどうかを設定します。
このボタンがオンのときにパネルの [SEL] キーを押すと、該当チャンネルの INPUTPATCH/
OUTPUTPATCH に設定されている I/O デバイスのポートのシグナルインジケーターが点滅し
ます。
POPUPAPPEARSWHENKNOB(S)PRESSED
SELECTEDCHANNELVIEW 画面を表示させ、パネル上のセレクテッドチャンネルセクション
にあるノブを押したときに、画面 (1CH) を表示させるかどうかを選択します。ンにすると、
ブを押すたびに画面 (1CH) が開きます ( または閉じます )。
NOTE
SEND PAN のノブを押したときは、8CH の画面が開きます。
GAINKNOBFUNCTION
パネル上のセレクテッドチャンネルセクションの GAIN ノブを操作したときの動作を選択しま
す。ANALOGGAIN をオンにすると HA のアナログゲイン、DIGITALGAIN をオンにするとミ
キサーのデジタルゲインを操作できます。
SCENEUP/DOWN
SCENE 画面で SCENEMEMORY[INC]/[DEC] キーを押したときの動作を選択します。
SCENE+1/-1 」では、シーン番号が 1 ずつ上下します ( キーの上下とシーン番号の増減が一
致します )
LISTUP/DOWN 」では、リスト自体が上下します ( キーの上下とリストがスクロールする方向
が一致します )。
LISTORDER
シーンメモリーや各種ライブラリーの画面に表示されるリストの順番を選択します。
NORMAL 」では番号の小さい順、 REVERSE 」では番号の大きい順に表示されます。
NAMEDISPLAY
チャンネルストリップセクションのネームディスプレイに表示される内容を選択します。
NAMEONLY 」ではチャンネルネームとチャンネル番号が表示されます。
GRMETER 」では GRMETER、ェーダーのレベル値も合わせて表示されます。
ENCODERINFO 」では各チャンネルのフェーダーストリップにある GAIN/PAN/ASSIGN
ブに割り当てられた任意の機能の情報が表示されます。V1.7 までの「 FULLFUNCTION 」と同
です。
NOTE
チャンネルネームディスプレイに DYNAMICS1 および 2 のゲインリダクションメーターなど
が表示されます。
SENDSONFADER モードのときにチャンネルがオフの場合、チャンネルネームディスプレイ
が反転表示します。
GRMETER はゲインリダクションの動きを簡易的に確認するための機能です。