User Manual
グラフィック EQ/ パラメトリック EQ/ エフェクト /PREMIUMRACK
リファレンスマニュアル
153
タップテンポ機能を利用する
「タップテンポ」とは、キーを叩く間隔に応じて、ディレイエフェクトのディレイタイムや、変調系エフェ
クトの変調速度を指定する機能です。タップテンポ機能は、BPMパラメーターが含まれているディレ
イ系や変調系のエフェクトタイプに使用でき、ディレイタイムや変調速度が設定できます。タップ機能
を利用するには、USERDEFINED キーにタップテンポ機能を割り当ててから、USERDEFINED キー
を操作します。
NOTE
エフェクトタイプごとのパラメーターの内容については、巻末のデータリストをご参照くださ
い。
■ USERDEFINED キーにタップテンポ機能を割り当てる
NOTE
・ USERDEFINEDKEYSETUP 画面の PARAMETER1 の列で「CURRENTPAGE」に設定する
と、現在表示されているエフェクト ( ラック ) に対してタップテンポ機能が利用できます。
・ USERDEFINEDKEYSETUP 画面の PARAMETER1 の列で「RACKx」(x = 1 〜 8) に設定す
れば、タップテンポ機能を特定のエフェクト ( ラック ) のみで使用できます。
・ USERDEFINED キーについては「USERDEFINED キー」( → P.215) をご参照ください。
手順
1. ファンクションアクセスエリアの SETUP ボタンを押す。
2. SETUP 画面左上の USERSETUP ボタンを押す。
3. USERSETUP 画面の USERDEFINEDKEYS タブを押す。
4. USERDEFINEDKEYSページで、タップテンポ機能を割り当てたいUSERDEFINEDキーに対応
するボタンを押す。
5. USERDEFINEDKEYSETUP 画面の FUNCTION の列で「TAPTEMPO」、PARAMETER1 の
列で「CURRENTPAGE」を選び、OK ボタンを押す。
USERSETUP 画面SETUP 画面
USERDEFINEDKEYSETUP 画面USERDEFINEDKEYS ページ