User Manual
Table Of Contents

ユーザー設定
V1.7 追補マニュアル
15
ユーザー設定
GAIN/PAN/ASSIGN ノブ ( アサイナブルエンコーダー) の機能
追加
SENDSONFADER モードのとき、アサイナブルエンコーダーに機能が追加されました。
■ トップパネルの [GAIN/PAN/ASSIGN] キーで ASSIGN を選択している場合
アサイナブルエンコーダーでチャンネルのレベル量を調整します。
チャンネルネームディスプレイ表示
■ トップパネルの [GAIN/PAN/ASSIGN] キーで PAN を選択している場合
アサイナブルエンコーダーでチャンネルから MIX/MATRIX バス (BUSSETUP 画面にて Stereo 送
りに設定されているバス ) に送る PAN を調整します。
チャンネルネームディスプレイ表示
カスタムフェーダーバンクの機能追加
カスタムフェーダーバンクの設定をシーン別にストア / リコールできるようになりました。
カスタムフェーダーバンクの設定は、各モデルの領域に分かれていて、シーンデータでまとめてストア
されます。
NOTE
カスタムフェーダーバンクの設定はモデルによって異なり、互換性はありません。たとえば、
CL5 でストアしたシーンに含まれているカスタムフェーダーバンクの設定は、そのシーンを
CL3 または CL1 でリコールしても再現されません。CL3、CL1 で作成してストアする必要があ
ります。
チャンネルのレベル
アサイナブルエンコーダーで調整します。
MIX/MATRIX バスへのセンドレベル
トップパネルのフェーダーで調節します。
チャンネルから MIX/MATRIX バスに送る PAN
アサイナブルエンコーダーで調整します。
MIX/MATRIX バスへのセンドレベル
トップパネルのフェーダーで調節します。
CL5
CL5 console
Recall Store Recall Store Recall Store
CL3 CL1
CL3 console CL1 console
Custom fader bank settings