User Manual

セットアップ
リファレンスマニュアル
238
NOTE
ラッチ動作では、外部スイッチからのトリガーが入力されるたびに、アクティブ / 非アクティ
ブが切り替わります。この場合、外部スイッチにはノンロックタイプをおすすめします。
アンラッチ動作では、外部スイッチからの信号がハイレベルまたはローレベルの間だけ、アク
ティブに切り替わります。この場合、外部スイッチは使用目的によりノンロックタイプまたは
ロックタイプをお使いください
MIDI/GPI 画面の GPI ページの設定は、すべてのシーンに共通です。また、SETUP データとし
て保存できます。
MIDI/GPI 画面 (GPI ページ )
1
GPIIN テータスインジケーター
GPIIN ポートに入力されている電圧の状態が表示されます。
2 POLARITYMODE 選択ボタン
GPIIN ポートの極性を選びます。
...................( ローアクティ ) オン / オフ切り替え式のパラメーターを操作する場合
は、スイッチが接地したときにアクティブになります。
...................( ハイアクティ ) オン / オフ切り替え式のパラメーターを操作する場合
は、スイッチがオープンされたとき、またはハイレベルの電圧が入力された
ときにアクティブになります。
3 GPIINSETUP ボタン
現在設定しているファンクション名やパラメーター名が表示されます。このボタンを押すと、GPI
INSETUP 画面が表示されます。
NOTE
GPIINSETUP 画面で選択できる項目は、USERDEFINED キー( P.197) 同じです。
4 スイッチ属性選択ボタン
スイッチ属性を選びます。押すたびに、LATCH(ラッチ) UNLATCH(アンラッチ)に表示が切
り替わります。
......................ラッチ ( 押すたびにオン / オフが切り替わるスイッチ ) を選びます。
......................アンラッチ ( している間だけオンになり、離すとオフになるスイッチ )
を選びます。
4
1
2
3