User Manual

セットアップ
リファレンスマニュアル
237
インフォメーションメッセージ
インジケーターは点灯 / 定期的に点滅して、状態を通知します。
橙色の[SYNC]インジケーターが消灯している場合は、常に動作しています。
緑色の[SYNC]インジケーターが消灯している場合は、器のクロックが未確定であることを示しま
す。
GPI( 汎用インターフェース ) を使う
リアパネルにある GPI 端子は、GPI(GeneralPurposeInterface) の入出力端子として利用できま
す。この端子では、5 系統の GPIIN ポートと 5 系統の GPIOUT ポートが利用できます。たとえば、
部スイッチなどを使って CL シリーズ内部のパラメーターやシーンの切り替えを操作したり、逆に CL
シリーズ側の操作やシーンの切り替えに応じて外部機器にコントロール信号を送信したりできます。
シーンの切り替えに応じて外部機器にコントロール信号を送信する方法については、シーンリコール
に連動して外部機器にコントロール信号を出力する (GPIOUT)( →P.98) をご参照ください。
GPIIN を使う
GPI 端子の GPIIN ポートを利用して、外部から CL シリーズのパラメーターを操作します。たとえば、
外部スイッチを使って CL シリーズのトークバックのオン / フ切り替えやタップテンポ機能などを
操作したり、シーンを切り替えたりできます。
リダンダンシーネットワークのと
きに、[SECONDARY] 端子に接
続されている回線に異常が発生し
た。
[SECONDARY] 端子に接続されてい
る方の回線を確認してください。
[SYNC] インジケーター
内容 対策方法
起動時のミュート状態もしくは同
期処理中。
起動終了もしくは同期が完了するまで
お待ちください。完了するまで最大
45 秒かかることがあります。
ワードクロックマスターとして正
常に機能している。
機器がワードクロックマスターである
ことを示します。
ワードクロックスレーブとして正
常に機能している。
機器がワードクロックスレーブであ
り、クロックが同期していることを示
します。
2回
点灯または
点滅
点灯
点滅
点灯
手順
1. CL シリーズ GPI 端子に外部機器を接続する。
2. ファンクションアクセスエリアの SETUP ボタンを押す。
3. SETUP 画面 MIDI/GPI ボタンを押す。
4. MIDI/GPI 画面の GPI タブを押す。
5. 使用する外部機器の仕様に従って、ポートごとに POLARITYMODE を設定する。
6. 操作したい機能やパラメーターを設定するには、GPIINSETUP ボタンを押す。
7. GPIINSETUP 面の各フィールドで、機能とパラメーターを選び、OK ボタンを押す。
SETUP 画面 MIDI/GPI 画面