User Manual
セットアップ
リファレンスマニュアル
201
MONITOR
OUTPUT —
モニター出力のオン / オフを切り替え。
SELECTED CH ASSIGN —
このキーを押している間、MIX または MATRIX
チャンネルの [SEL] キーを押してアサインのオ
ン / オフを切り替え。この間 [SEL]LED はア
サイン ON で点灯、OFF で消灯。
また、このキーを押しているときのアサイン設
定が保存され、再度このキーを押したときに設
定が呼び出される。複数のキーに設定を保存し
ておいて、アサインを切り替えられる。
バンクを切り替えると OFF になります。
DIMMER ON —
ディマーがオンになり、モニター信号が減衰す
る。
SOURCE SELECT
STEREO L/R
選択した信号をモニターに呼び出す。
MONO(C)
LCR
PB OUT
OMNI1-2
OMNI3-4
OMNI5-6
OMNI7-8
DEFINE
SURROUND SOURCE
SELECT
*6)
選択した信号をサラウンドモニターに呼び出
す。
SURROUND DOWN-
MIX
STEREO、MONO
オフ ( 消灯 ) のときは、5.1 モニターに戻りま
す。
SURROUND SPEAKER
SOLO
オン ( 点灯 ) のときは、SURROUND
MONITOR 画面が開きます。オフ ( 消灯 ) のと
きは、SURROUNDMONITOR 画面を閉じま
す。
L、R、C、Ls、Rs、LFE
SURROUNDMONITOR 画面での SPEAKER
MUTE 機能と同じです。SOLO ボタンがオンの
場合は、SOLO キーとして機能します。
MUTE
MASTER
MUTE GROUP 1
—
MUTEGROUPMASTER のオン / オフ切り替
え。
:
MUTE GROUP 8
ALL MUTE —
すべての MUTEGROUPMASTER の一斉に
ON/OFF 切り替える。
NUENDO
LIVE
TRANSPORT
GO TO PROJECT START
NuendoLive のトランスポート機能を操作す
る。
GO TO PREV MARKER
REWIND
FAST FORWARD
GO TO NEXT MARKER
TRANSPORT
GO TO PROJECT END
NuendoLive のトランスポート機能を操作す
る。
CYCLE
STOP
START
REC
EASY RECORDING
ファンクション
PARAMETER 1 PARAMETER 2
解説
NUENDO
LIVE
PEAK CLEAR —
NuendoLive 画面の PEAK 表示をクリアする。
ADD MARKER —
NUENDOLive の ADDMARKER を実行する。
OSCILLATOR
OSCILLATOR ON —
OSC のオン / オフ切り替え。
SELECTED CH ASSIGN —
このキーを押している間、チャンネルの SEL
を押してアサインのオン / オフを切り替え。こ
の間 [SEL]LED はアサイン ON で点灯、OFF
で消灯となる。
バンクを切り替えると OFF になります。
DIRECT ASSIGN *1)
リスト 1) から選んだチャンネルにオシレー
ターをアサインする。
PAGE
CHANGE
BOOKMARK —
現在選ばれている画面を記憶 ( キーを 2秒以上
押す )、または最後に記憶した画面を表示
( キーを押し、2 秒未満で離す)。ポップアップ
画面も記憶可能。RACK の場合は、その RACK
番号も含めて記憶する。
BOOKMARK with “SEL” —
上記 BOOKMARK を、さらに SEL の状態を含
めて記憶する。
PREVIOUS PAGE
—
1 つ前のページ /1 つ後のページを表示する。
NEXT PAGE
CLOSE POPUP —
表示されている画面を閉じる。
RECORDER
TRANSPORT
PLAY/PAUSE, STOP,
FF/NEXT,
REW/PREVIOUS, REC
RECORDERのトランスポート機能。
AUTO REC
STOP→REC→PLAY のショートカット機
能。
1 アクションで録音が開始される。録音中に実
行すると録音中のファイルは一旦閉じて、新し
いファイルに録音が継続される。
REC & START
待機状態無しに、録音がすぐ始められる機能。
DIRECT PLAY
NO ASSIGN
指定したオーディオファイルを先頭から 1 回再
生する。
再生するオーディオファイルは、YPEフォル
ダーの中の SONGS フォルダーに保存してくだ
さい。ルートディレクトリーやその他のフォル
ダーに保存しても、指定できませんのでご注意
ください。また再生を実行すると、TITLELIST
画面のパスは、\YPE\SONGS\ に移動しま
す。
(TITLE 1)
:
SCENE
INC RECALL —
1 つ後に存在する番号のシーンをリコール。
REC RECALL —
1 つ前に存在する番号のシーンをリコール。
DIRECT RECALL SCENE #000–#300
任意の番号のシーンを直接リコール。
RECALL UNDO —
RECALLUNDO を実行する。
STORE UNDO —
STOREUNDO を実行する。
INC —
1 つ後に存在する番号のシーンを選択する。
SCENE
DEC —
1 つ前に存在する番号のシーンを選択する。
RECALL —
現在選ばれているシーンをリコールする。
STORE —
現在の設定をストアする。
SEND MODE
MIX1-16/MIX17-24,
MATRIX
—
INPUT や STIN が選択されている場合の
SELECTEDCH の SENDENCODER の機能
を、TOMIX1-16/TOMIX17-24,MATRIX で切
り替える。
ファンクション
PARAMETER 1 PARAMETER 2
解説