User Manual

16
セットアップ
1.
本機のMASTERブを最小レベルに設定す。
2.
付属のACアダプターと電源コードを接続します。
3.
ACアダプターのDCプラグをリアパネルのDC19V端
子に接続し、電源コードのプラグをコンセントに接続し
ます。
4.
DCプラグが抜けないようにコードを本機のコード
フックに固定します。
アース端子付きコン接続する場合は
電源コーのプグが三芯のため接続で
ない場合は2P-3P 変換器を取付けまして、
トのース端子ス線を接続し、2P-3P 変換器の
プラグを差しみます
アース接続はコンセプラを差し込む前に行
てください。た、アース接続を外すときは、コンセ
を抜いてら行い。
2P-3P 変換器のアー線の U 字端子にカバーが付いて
いる場合は、バーをはしてださい。
5.
ギターを接続する場合には、ギターに接続したケーブル
をINSTRUMENT端子に接続します。
を使用する場合は MIC 端子に接続。フ
電源を必要とすンデンサーを接続す
合には、PHANTOM チを ON してださい。
オーレーヤーを使用する場は、AUXIN
に接続します
6.
電源インジケーターが点灯するまで ボタンを長押しし
て、電源を入れます。
7.
MASTERノブをゆっくりと回して、音量を調節します。
オートパワー・オフ機能
本機にはオーパワー・オフ機能が搭載されています。オー
パワフ機能は入力のない状態が約4時間続と、
動的に電源が切れ機能です。電源が切れやス
を操作しても復帰せん。電源を入れ直ださい。
オーパワー・フ機能を無効にすることはできません
AUXIN端や、INSTRUMENT端子、
MIC端子への入力音の音量や変化が極端さい場合
や、INSTRUMENTVOLUMEブ、MICVOLUME
を絞ている場合には、オーパワー・フ機能が動作す
場合があます。
演奏しいない状態でも、設定や環境てはイズ
反応て、オーパワ機能が動作しない場合があ
りま
2P-3P変換器
アース端子付きコンセント
電源コー
アース線
仕様
入出力端子:
INSTRUMENT端子: ク
(アンバランス)
MIC端子:XLRジャック(バランス)
AUXIN端子: ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック
LINEOUT端子: 標準フォーン・ジャック(アンバランス)
端子:ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック
ファンタム電源:
+15V
真空管:
Nutube6P1
エフェクト:
INSTRUMENTチャンネル
コーラス、リバーブ、コーラス+リバーブ
MICチャンネル
リバーブ
イコライザー:
INSTRUMENTチャンネル
BASS: ±10dB@100Hz
MIDDLE: ±12dB@700Hz
TREBLE: ±10dB@10kHz
MICチャンネル
BASS: ±10dB@170Hz
TREBLE: ±10dB@7kHz
パワーアンプ出力:
最大約50WRMS
スピーカー:
VOXオリジナル8インチ・スピーカーwithツイーター
(コアキシャル2way)
電源:
ACアダプター(DC19V )
消費電流:
3.42A
外形寸法(W×D×H):
354mm×208mm×313mm
質量:
4.1kg
付属品:
ACアダプター、電源コード、取扱説明書
※仕様および外観は改良のため予告な変更す
ありま