User Guide

38
O
Overscan(オーバースキャン)
モニターが受信する入力信号の縦横比を調整し、モニターに表示される
画像を調整できます。
OFFSET(オフセット)
赤色、緑色、青色の黒色レベルを調整します。
ゲインとオフセット機能を使用してホワイトバランスを調整し、暗い画
面のコントラストを最大限に調整できます。
OSD PivotOSD ピボット)
モニターの OSD 画面のディスプレイ方向を設定します。
オプション 解説
Auto (自動) 内蔵 G センサーを使って、OSD が縦に配置されたと
き、自動ピボットを行うことができます。
0° OSD 画面のピボットを無効にします
+90° OSD 画面を +90° ピボットします
-90° OSD 画面を -90° ピボットします
180° OSD 画面を 180° ピボットします
R
Response Time(応答時間)
応答時間を調整し、ストリーキング、ブレ、またはゴーストのない滑ら
かな画像を実現します。短応答時間は、ほとんどのグラフィックの激し
いゲームに最適であり、また、スポーツやアクション映画を見る際にも
素晴らしい画質を提供します。メニューを「Ultra Fast(超高速)」に
設定することが推奨されます。
Resolution Notice(解像度のお知らせ)
この通知は、現在の鑑賞解像度が正確なネーティブの解像度ではないこ
とを通知します。この通知は画面の解像度を設定する際に画面設定ウィ
ンドウに出現します。
Recall(呼び戻し)
ビューモードモニター設定をリセットします。
Reset (リセット)
カスタムゲームモードの設定をデフォルト値にリセットします。