User Guide
Table Of Contents
37
I
Image Adjust (画像調整)
画像調整メニューを表示します。 バラエティを手動で設定することが
できます
画質調整の。 (削除された手動画像調整)
Infomation (インフォメーション)
コンピュータのグラフィックスカードからくるタイミングモード(ビデ
オ信号入力)、LCD のモデル番号、シリアル番号、ViewSonic® Webサ
イトURLを表示します。グラフィックスカードのユーザーガイドにて解
像度とリフレッシュレート(垂直周波数)の変更方法を参照してくださ
い。
注意: VESA 1024 x 768 @ 60Hz (例)は、解像度が 1024 x 768 であ
り、リフレッシュレートが 60 Hz であることを示します。
Input Select(入力切替)
対象のモニターで利用可能な各種の入力オプションを切り替えます。
M
Memory recall(メモリーリコール)
ディスプレイが本マニュアルの仕様欄に記載されているプリセットタイ
ミングモードにて動作している場合、設定内容を工場出荷時の状態に戻
します。
例外: この調整内容はLanguage Select(言語選択)または Power
Lock (電源ロック)設定は変更しません。
Monitor Hertz Cap (ヘルツキャップを監視する)
モニタヘルツコントローラは、ユーザがモニタが出力できるフレーム数
を制御できるようにします。 モニタは、モニター側から電力と負荷を
節約するために、モニタからレンダリングできるフレームの最大量に上
限を設定します。 モニタの負荷と消費電力を削減することを目的とし
ています