User Guide
6
ディスプレイを使用する
タイミングモードの設定
タイミングモードの設定は、快適に視聴いただけるようにできます。このタイミン
グモードとは、解像度(例 1024 x 768)とリフレッシュレート(または垂直走査周
波数;例 60 Hz)を含みます。タイミングモードを設定した後、OSD(On-screen
Display) コントロールを使って画面イメージを調整します。
タイミングモードの設定:
• 解像度の設定: スタートメニューを介してコントロールパネルの「デスクトッ
プのカスタマイズ」にアクセスし、解像度を設定します。
• リフレッシュレートの設定:グラフィックスカードのユーザガイドを参照して
ください。
重要:グラフィックスカードがほとんどのディスプレイの推奨設定である、60Hzの垂直リ
フレッシュ速度に設定されていることを確認します。サポートされていないタイミング
モード設定を選択すると画像が表示されず、画面上に「アウトオブレンジ」を表す
メッセージが表示されます。
OSD 及び電源ロック設定
• OSD ロック: [1] と上矢印 ▲ を10 秒間押し続けます。他のボタンを押す
と、OSD Locked (OSDボタンロック) というメッセージが3秒間表示されます。
• OSD ロック解除: [1] と上矢印 ▲ を再度10 秒間押し続けます。
• 電源ボタンロック: [1] と下矢印 ▼ を10 秒間押し続けます。電源ボタンが押さ
れると、Power Button Locked (電源ボタンロック)されています というメッセ
ージが3 秒間表示されます。この設定のいかんに関わりなく、停電の後、電源が回
復されるとディスプレイの電源は自動的にオンになります。
• 電源ボタンロック解除: [1] と下矢印 ▼ を再度10 秒間押し続けます。