® ViewSonic VA1930wm LCD Display Model No.
目次 TCO 情報 ........................................................................................................................................... i 規制情報 ........................................................................................................................................... 1 重要な安全上の注意................................................................................................................... 2 RoHS 準拠の通知 ...........................................................................
TCO 情報 Congratulations! The display you have just purchased carries the TCO’03 Displays label. This means that your display is designed, manufactured and tested according to some of the strictest quality and environmental requirements in the world. This makes for a high performance product, designed with the user in focus that also minimizes the impact on our natural environment.
規制情報 FCC 声明 本製品は FCC 規則パート 15 に準拠しています。操作は次の 2 つの条件に規制され ます : (1) 電波障害を起こさないこと、(2) 誤動作の原因となる電波障害を含む、受信 されたすべての電波障害に対して正常に動作すること。 この装置はテストの結果、FCC 規制パート 15 によるクラス B デジタル装置の制限に 準拠していることが証明されています。これらの制限は、住宅地区で使用した場合 に、有害な電波干渉から適正に保護することを目的としています。この装置は電波を 発生、使用しており、放出する可能性があるため、説明書に従って設置及び使用し ないと、無線通信を妨害することがあります。ただし、特定の設置条件で電波干渉が 起こらないという保証はありません。この装置がラジオやテレビの受信を妨害してい る場合は ( 装置をオフ / オンにして調べることができます )、次の方法のいずれかま たはいくつかの組み合わせを試し、妨害を正すことをお勧めします: • 受信アンテナの方向や位置を変える • 装置と受信機の距離を離す • 受信機を接続している回路とは別の回路の差し込みに装置を接続する •
重要な安全上の注意 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14.
RoHS 準拠の通知 本製品は、電気および電子機器 (RoHS 指令 ) に含まれる危険物質の使用の制限に関し て、欧州議会および欧州委員会の指令 2002/95/EC に準拠して設計され製造され、次 に示すように欧州技術適合委員会 (TAC) が発行した最大濃度値を遵守していると見 なされています。 物質 提示された最大濃度 実際の濃度 鉛 (Pb) 0.1% < 0.1% 水銀 (Hg) 0.1% < 0.1% カドミウム (Cd) 0.01% < 0.01% 六価クロム (Cr6+) 0.1% < 0.1% 多臭素化ビフェニル (PBB) 0.1% < 0.1% ボリ臭素化ジフェニルエーテル (PBDE) 0.1% < 0.1% 上に示した製品の成分の一部は、次に示すように RoHS 指令の付録で免除されていま す。 免除された成分の例を、次に挙げます。 1. 1. ランプあたり 5 mg を超えない電球型蛍光ランプの水銀、および RoHS 指令の 付録で具体的に触れていない他のランプの水銀。 2. 2.
著作権情報 著作権 ViewSonic® Corporation, 2007.
はじめに ViewSonic® 液晶ディスプレイをお買い上げいただき、まことにありがとうございます。 重要! 将来発送する必要性に備え、元の箱とすべての梱包材を保存しておいてください。 注意:このユーザガイドの中で使用される「Windows」という言葉は次のマイクロソ フ ト の オ ペレーティングシステムを指しています: Windows 95、Windows NT、 Windows 98、Windows 2000、Windows Me(Millennium)、Windows XP、Windows Vista。 同梱品 お買い上げの液晶ディスプレイには、次のものが同梱されています: • 液晶ディスプレイ • 電源コード • オーディオケーブル(ステレオミニジャック) • ビデオケーブル • ViewSonic ウィザード CD-ROM • クイックスタートガイド 注意:CD にはユーザガイド PDF ファイルと INF/ICM ディスプレイ最適化ファイルが 含まれています。INF ファイルは Windows オペレーティングシステムとの互換性を確 保し、 ICM ファイル (Image Color Mat
クイックインストール • CD-ROM が自動的に起動されるのを 1. 電源コード(及び必要な場合 AC/DC ア お待ちください。 ダプタ)を接続します 注意: CD-ROM が自動起動されない場 2. ビデオケーブルを接続します 合: Windows エ クス プ ロ ー ラ で CD• 液晶ディスプレイとコンピュータの ROM のアイコンをダブルクリックし、 電源がオフになっていることを確認 さらに viewsonic.exe をダブルクリック します します。 • 必要な場合背面パネルカバーを取り 除きます • 画面上の指示に従ってください。 • ビデオケーブルを液晶ディスプレイ 5. Windows ユーザ:タイミングモード(解 からコンピュータに接続します 像度とリフレッシュレート)の設定 Macintosh ユーザ:G3 より古いモデルは 例:1440 x 900 @ 60 Hz.
壁取り付け(オプション) 壁取り付けキットのご注文は ViewSonic® またはお近くの販売店にお問い合わせくだ さい。ベース取り付けキットに付属の説明書を参照してください。液晶パネルをデス クトップから壁掛けに変える場合、次の手順で行ってください: 4 つの VESA ネジ孔 1. 電源ボタンがオフになっていることを確認し てから電源コードを抜きます。 2. 液晶ディスプレイをタオルまたは毛布の上に 前面を下にして置きます。 3. 液晶ディスプレイの背面のプラスチックカ バーを取り外します。 4. ベースの取り付けに使われている 4 つのネジを はずします。 5. 4 つの VESA ネジ孔内部からゴムプラグをはず します。 6. VESA 対応壁取り付けキット(75 mm x 75 mm 幅)から取付金具を取り付けます。 7.
液晶ディスプレイを使う タイミングモードの設定 タイミングモードの設定は、画面イメージの品質を最高にし、目の疲れを最小にする ために重要です。このタイミングモードとは、解像度(例 1440 x 900)とリフレッシュ レート(または垂直走査周波数;例 60 Hz)を含みます。タイミングモードを設定し た後、OSD(On-screen Display)コントロールを使って画面イメージを調整します。 最高の画面品質を得るためには、液晶ディスプレイのタイミングモードを次のように 設定します: VESA 1440 x 900 @ 60Hz. タイミングモードの設定: 1. 解像度の設定:Windows デスクトップ上で右クリックし、> プロパティ > 設定 > 解 像度を設定します。 2.
画面イメージの調整 正面コントロールパネル上のボタンを使い、画面上に表示される OSD コントロール の表示と調整を行います。OSD コントロールについては次のページの最初で説明し ます。また、11 ページの「メインメニューコントロール」で定義されています。 メインメニュー OSD コントロールを使って 正面コントロールパネル 詳しくは下をご覧ください スタンバイ電源オン / オフ 電源ランプ 青=オン オレンジ=省電力 オーディオミュートボタンは音声を無音にします メインメニューを表示するか、コントロール画面を終了し調 整を保存します。 メニューオプションをスクロールし、表示されたコントロール を調整します。 コントラスト調整コントロール画面表示のショートカットでも あります。 反転表示されたコントロールのコントロール画面を表示します。 また同じ画面上の 2 つのコントロール間を切り換えます。 ViewSonic VA1930wm 9
次の手順でディスプレイ設定を調整します: 1. [1] ボタンを押すと Main Menu ( メインメニュー ) が表示されます。 注意:すべての OSD メニューと調整画面は 15 秒後に自動的に消えます。これは Setup Menu ( セットアップメニュー ) の中の OSD タイムアウト設定を使い調整することが できます。 2. 調整するコントロールを選択するには、S または T を押して Main Menu ( メイン メニュー ) 内で上下にスクロールします。 3. 使いたいコントロールを選択した後、[2] ボタンを押します。下に示すようなコン トロール画面が表示されます。 コントロール画面下のコマンドラインはこ の画面から次に何をするかを知らせます。 コントロール画面間を切り換えたり、選択 したオプションを調整したり、画面を終了 することができます。 4. 設定を調整するには、上 S または下 T ボタンを押します。 5.
Main Menu ( メインメニュー ) コントロール 次に示すメニュー項目を上 S 及び下 T ボタンを使い調整します。 コントロール 説明 Auto Image Adjust ( 自動イメージ調整 ) は画面イメージのサイズ変更や センタリングを自動的に行います。 Contrast ( コントラスト ) はイメージ背景 ( 黒レベル ) と前景 ( 白レベル ) 間の差を調整します。 Brightness ( 輝度 ) は画面イメージの背景の黒レベルを調整します。 Input Select( 入力選択 ) は VA1930wm に 1 台以上のコンピュータを接続 している場合に入力間の切り替えを行います。 Audio Adjust ( オーディオ調整 ) Volume ( 音量 ) はオーディオの音量を大きくしたり、小さくしたり、 ミュートにしたりします。 Mute ( ミュート ) は一時的に音声出力を無音にします。 Color adjust ( 色調整 ) は既定の色温度と、赤(R)、緑(G)、青(B)を 個別に調整することができる User Color ( ユーザカラー ) モードを含む、 いく
コントロール 説明 9300K- 画面イメージに青みを増加し、より涼しげな白色 ( ほとんどのオ フィス環境で使われる蛍光灯の白色 ) が得られます。 7500K- 画面イメージに青みを増加し、より涼しげな白色 ( ほとんどのオ フィス環境で使われる蛍光灯の白色 ) が得られます。 6500K- 画面イメージに赤みを増し、より温かみのある白色と豊かな赤色 が得られます。 5400K- 画面イメージに緑色を増加し、より暗い色が得られます。 User Color ( ユーザカラー ) 赤 (R)、緑 (G)、 そして青 (B) の個別調整が できます。 1.[2]ボタンを押して色(R、G または B)を選択します。 2.
コントロール 説明 Horizontal Size ( 横幅 ) は画面イメージの横幅を調整します。 H./V.
コントロール 説明 OSD Position (OSD 位置 ) では OSD メニューとコントロール画面を移動 させることができます。 OSD Timeout (OSD タイムアウト ) では OSD 画面表示時間の長さを設定 できます。例えば、 「30 秒」に設定すると、コントロールが 15 秒以内に 押されない場合、表示画面が消えます。 OSD Background (OSD 背景 ) では OSD 背景をオンまたはオフにするこ とができます。 Memory Recall ( メモリリコール ) は、ディスプレイが本マニュアルの仕 様に記載されている出荷時既定タイミングモードで動作している場合、 調整を出荷時の設定状態に戻します。 ViewSonic VA1930wm 14
その他情報 仕様 液晶ディスプレ イ タイプ 19 インチ(ワイド可視領域対角全 19 インチ)、 TFT(薄膜トランジスタ)、WXGA +、 0.285 mm 画素ピッチ カラーフィルター ガラス表面 RGB 縦ストライプ ビデオ シンク RGB アナログ(0.7/1.0 Vp-p、75Ω)/TMDS デジタル(100Ω) PC 1440 x 900 まで ノンインターレース Macintosh1 Power Macintosh 1440 x 900 まで 解像度 推奨 及びサポート 1440 x 900 @ 60 Hz 1280 x 1024 @ 60, 70, 72 Hz 1024 x 768 @ 60, 70, 72, 75 Hz 800 x 600 @ 56, 60, 72, 75 Hz 640 x 480 @ 60, 75 Hz 720 x 400 @ 70 Hz 電源 電圧 100-240 VAC, 50-60 Hz ( 自動切換 ) 表示範囲 フルスキャン 410.4 mm ( 横 ) x 256.
トラブルシューティング 電源が入らない • 電源ボタン(またはスイッチ)がオンになっていることを確認してください。 • A/C 電源コードがしっかりと液晶ディスプレイに接続されていることを確認して ください。 • 別の電気機器(ラジオなど)を電源コンセントに差込み、コンセントが適切な電圧 を供給しているか確認してください。 電源は入るが画面イメージが表示されない • 液晶ディスプレイ付属のビデオケーブルがしっかりとコンピュータ背面のビデオ 出力ポートに接続されているか確認してください。ビデオケーブルの他端が液晶 ディスプレイに着脱可能に接続される場合、しっかりと液晶ディスプレイに接続し てください。 • 輝度とコントラストを調整してください。 • G3 より古い Macintosh コンピュータを使用している場合、Macintosh アダプタが必 要です。 色が違う、おかしい • いずれかの色(赤、緑、青)がない場合、ビデオケーブルがしっかりと接続されて いるか確認してください。ケーブルコネクタのピンが緩んでいる、または破損して いる場合、適切に接続されません。 • 液晶ディスプレイを別のコンピュータに接続し
カスタマーサポート 技術サポートまたは製品サービスについては、下表を参照するか販売店にお問い合わ せください。 注意:製品のシリアル番号が必要となります。 国 / 地域 ウェブサイト T = 電話 F = ファックス 電子メール 日本 www.viewsonicjapan.co.jp/support/ T= 81 0120 341 329 F= 81 44 580 3623 service@jp.viewsonic.
液晶ディスプレイのお手入れ • 液晶ディスプレイの電源がオフになっていることを確認してください。 • 画面またはケースに直接液体をスプレーしたり、かけたりしないでください。 画面のお手入れ: 1. きれいで柔らかく、糸くずの出ない布で画面を拭きます。これでほこりやごみを取 り除くことができます。 2. 画面がまだ汚れている場合、少量のノンアンモニア、ノンアルコールベースのガラ スクリーナーをきれいで柔らかく糸くずの出ない布につけて画面を拭いてくださ い。 ケースのお手入れ: 1. 柔らかい乾いた布を使用してください。 2.
限定保証 VIEWSONIC® 液晶ディスプレイ 保証の範囲: ViewSonic は、保証期間内において、当社製品がその正常な使用下で材質及び製造に欠陥がないことを 保証します。保障期間内に製品の材質または製造に欠陥が認められた場合、ViewSonic は当社単独の選 択で当該製品の修理または同等製品との交換を行います。代替製品または部品は、再生または修復され た部品または部材を含んでいることがあります。 保証期間: ViewSonic 液晶ディスプレイは、お買い上げ日から光源を含む全部品について 3 年間、製造について 3 年間保証されます。 保証の対象者: この保証は最初に製品をお買い上げになった消費者の方のみを対象にしています。 次の場合、この保証の対象外となります: 1. シリアル番号が損傷、修正または取り除かれた製品。 2. 次を原因とする損傷、破損または故障: a. 事故、誤用、不適切な取り扱い、火災、水害、落雷、その他天災地変、許可のない製品の改造、 または製品の取扱説明書を逸脱して使用した場合。 b. ViewSonic から権限を付与されていない人物による修理または修理の試み。 c.