Nano SIM1 Nano SIM2 TF Dual NANO SIM and TF
Nano SIM1 Nano SIM2 TF Dual NANO SIM und TF
Nano SIM1 Nano SIM2 TF Dual NANO SIM e TF
カード挿入について Nano-SIMカードの取り付け Nano-SIMカードを挿入口に入れる時は、Nano-SIMカードのチップ側を下に してください。トレイにはめ込む時は、Nano-SIMカードのカットエッジの方 向に注意してください。 注意点: 標準のNano-SIMカードを使用してください。カード挿入口とトレイが破損し たり、カード拒否状態が発生して本体が損傷したりすることがないように、 ハンドカットされた非標準カードは使用しないでください。 Tfカードの取り付け TFカードのICを下にして、カットエッジの方向を注意しながらトレイにはめ込 んで挿入口に挿し込みます。 注意点: TFカードを取り替える前は、本端末をオフにしてください。TFカードは本端末 についていませんので、別途ご購入ください。 本端末がオンの時は、SIMカードをトレイに挿し込んでまたは取り外してはなり ません。本体に引っかきがないように、SIMカード交換用ピンの使用をご注意し てください。 デュアルSIM管理 設定>SIMカードをタップして、4Gネットワーク用のトレイを選んでください。設 定>ネットワーク&インターネット>モバイ
指紋認証 指紋認証機能で画面のロックを解除できます。 設定>セキュリティ&位置情報サービス>指紋IDをタップして、画面の指 示に従って指紋情報を入力してください。 注意点: 指紋情報の入力の時は、きれいで乾燥した指で確保してください。指紋 採取のために指の腹の情報を入力してください。指紋で画面のロックを 解除する時は、約一秒間指の腹をタッチIDセンサーに置きます。 ネットワーク接続 WLAN接続 WLANがオンの時は、設定>ネットワーク&インターネット>Wi-Fiをタップし てWLANの設定に入ると、接続可能なWi-Fiのリストが出てきます。接続し たいWi-Fiをクリックし、ネットワークが暗号化されている場合は、パス ワードを入力し、「接続」をクリックします。パブリックネットワークの 場合は、「接続」をクリックして「接続済み」と表示されていた時に利用 できます。 Bluetooth機能 設定>接続された端末>Bluetoothをタップします。Bluetoothの画面に入っ てから「更新」を選んで、本端末は利用可能なBluetooth端末を検索して ペア設定し、画面に一覧表示します。ペアにしたい端末をク
カメラ 撮影対象をカメラに向けると、本端末は自動的にフォーカスします。また、 撮影画面をクリックすることでフォーカスしたい対象を選んで、「キャプ チャ」アイコンをクリックして写真を撮ります。ビデオ、美顔とパノラマ などの撮影モードを利用して写真またはビデオも撮れます。 デュアルカードスタンドバイについて 「デュアルカード、デュアルスタンドバイ」というのは、SIMカードを二 枚利用し、「スタンドバイ」にすることができることですが、同時に電話 をかけることができません。スタンドバイモードでは、両方のカードが電 話を受けることができますが、一方のカードはアクティブになると、もう 一方のカードは電話を受けたりかけたりすることができません。 セキュリティ情報 サードパーティアプリの取り付けおよび機能のセキュリティ情報(BS,ES, バッテリーセキュリティ情報を含む)は地域またはハードウェア仕様によ って異なっています。UMIDIGIでは、サードパーティアプリ、レジストリ の編集、OSソフトウェアの変更による性能問題または非交換性に関する免 責を保持しています。OSをカスタマイズすると、本端末およびアプリの一 部が正