User's Guide

メール
5
5-19
電子メールを削除する
q
電子メール一覧画面で削除したい
メールを選択する
w
「削除」「はい」
削除したメールは「削除済みアイテム」
に移動されます。ただし、「下書き」フォ
ルダのメールを削除した場合は、完全
に削除されます。
メールサーバーからもメールを
削除する
電子メールは、本機でメールを受信しても
メールサーバーにはメールが残っています
パソコンで同じメールを受信したときはメー
ルサーバーからも削除されます(
5-X
ページ)
が、本機からメールサーバーのメールを削除
するには「削除済みアイテム」からメール
を削除する必要があります。
q
本機で電子メールを受信する
w
受信したメールを削除し、「削除済み
アイテム」に移動する
e
電子メール一覧画面で「メニュー」
「ツール」[削除済みアイテム]
空にする」「はい」
メールが「削除済みアイテム」から削
除されます。
r
本機の電子メールで送受信を行う
メールサーバーと本機とで同期が行わ
れ、「削除済みアイテム」から削除され
たメールが、メールサーバーからも削
除されます。
電子メールのオプション
設定
q
電子メール一覧画面で「メニュー」
「ツール」「オプション」
w
必要な項目を設定する
「アカウント」
タブ
それぞれのアカウン
の設定を変更できま
す。
を設定するに「新し
いアカウ」をタ
プします。メールを
くたびにメールアカウ
ント
「メールを開際にア
ウントを選択する」に
チェックを付けます
また、自動的に挿入す
る署名を作成すること
もできます。
「メッセージ」
タブ
メールの返、送信
削除、移動の設定が
きます。
「アドレス」
タブ
送信先の設定に使用
る連絡先を選択できま
す。
「保存場所」
タブ
本機とドの
空き容量、添付ファイ
ルのサイズを確認でき
ます。また、メモリカー
ドに添付ファイルを保
存するよに設定した
り、
[
削除済みアイテム
]
を空にする」で削除済
みアイテムの削除タイ
ミングを設定したりす
ることもできます
e
ok
をタップする