User's Guide

メール
5
5-15
電子メールを新規に作成して送信します。
q
「スタート」「電子メール」
w
電子メールのアカウントを選択し、
「メニュー」「新規」
メール作成画面が表示されます。
メール作成画面
e
宛先入力欄をタップし、宛先を入力
する
「メニュー」「受信者の追加」をタッ
プすると、連絡先から選択することが
できます。
Cc
Bcc
を利用する場合は、上方向に
スクロールすると
Cc
Bcc
入力欄が表
示されます。
r
件名入力欄をタップし、件名を入力
する
t
本文入力欄をタップし、本文を入力
する
y
「送信」をタップする
アカウントの設定で「[送信]をクリッ
クしたときに送受信を実行する」に
チェックを付けている場合は、送信と
同時に送受信が行われます。チェック
を外している場合は、メールは送信ト
レイに保存され、次に送受信を行うま
では送信されません。
■ファイルを添付する場合
メール作成画面で「メニュー」「挿
入」「画像」「ボイスメモ」「ファ
イル」をタップします。
マイテキスト(よく使うテキストを
あらかじめ登録しておく機能)を利
用する場合
メール作成画面で件名入力欄または本
文入力欄を選択したあと、「メニュー」
「マイテキスト」をタップし、入力
するテキストを選択します。
・あらかじめ登録されているテキスト
を編集することもできます。
■メールの作成を中止する場合
メール作成画面で「メニュー」「メッ
セージの取り消し」をタップします。
作成途中の場合は、下書きフォルダに
保存するかどうかの確認メッセージが
表示されます。
■メールの作成途中で保存する場合
メール作成画面で「メニュー」「下
書きに保存」をタップすると、下書き
フォルダに保存されます。
宛先の
Cc
Bcc
入力欄には、参考に送信
したい相手のアドレスを入力します。
お、
Bcc
入力欄に入力したアドレスは
Bcc
で送信した相手以外の送信者には表
示されません。
メールのオプション
q
メール作成画面で「メニュー」
「メッセージのオプション」
w
必要な項目を設定する
優先度
メールの優先度
「低」「標準」「高」
を設定します。
セキュリティ
デジタル署名を登録し
ているとき、号化や
署名を設定します。
アクセス許可
アクセス制「アク
セス制限なし」/「転
送禁止」/「ユーザー
の選択」)を定しま
す。
言語
言語(文字コド)を
設定します。
e
ok
をタップする
電子メールを作成する