User's Guide
メール
5
5-9
SMS
/
S!
メール一覧画面
(送信済みボックス)
項目 説明
編集再送信 メールを再編集します。
アドレスの
保存
宛先のアドレスを利用して、
連絡先として保存したり、電
子メールを作成したりできま
す。
保護
メールを削除できないように
保護します。
詳細表示
S!
メールのメッセージ詳細画
面を表示します。
削除
メールを削除します(
5-X
ペー
ジ)。
すべて削除
添付ファイルを確認/
保存する
q
S!
メール詳細画面で「メニュー」➡「添
付表示」
w
添付ファイルを選択する
添付ファイルが表示または再生されま
す。
■添付ファイルを保存する場合
添付ファイルを選択し、「メニュー」
➡「保存」または「定型文として保存」
をタップします。
■静止画や音楽ファイルを連絡先に割
り当てる場合
添付ファイルを選択し、「メニュー」
➡「連絡先に割り当て」をタップしま
す。
SMS
/
S!
メールを返信・
転送する
q
SMS
/
S!
メール一覧画面でメールを
選択する
w
「メニュー」➡「返信」
e
返信の種類を選択する
S!
メール
S!
メールとして返信します。
引用付き
S!
メール
S!
メールとして、元のメー
ルの内容を引用して返信し
ます(元のメールが
S!
メー
ルのときのみ選択可能で
す)。
SMS SMS
として返信します。
引用付き
SMS
SMS
として、元のメールの
内容を引用して返信します
(元のメールが
SMS
のとき
のみ選択可能です)。
r
件名や本文などを入力し、「送信」を
タップする
■メールの送信元および
Cc
に入ってい
る人全員に返信する場合
SMS
/
S!
メール一覧画面で「メニュー」
➡「全員に返信」➡「
S!
メール」/「引
用付き
S!
メール」/「
SMS
」をタップ
します。
■転送する場合
SMS
/
S!
メール一覧画面で「メニュー」
➡「転送」をタップします。