User's Guide
13-2
セキュリティ
13
ロック機能
デバイスロック
本機を操作しない状態が一定時間続いたとき
に、画面のタップやボタン操作ができないよ
うに自動的にロックします。デバイスロック
中でも電話を受けたり、メールを受信したり
できます。
ロックを解除するには
★を左右になぞります。
デバイスロックにパスワードを
設定する
q
「スタート」➡「設定」➡「ロック」➡
「パスワード」タブ
w
「パスワード入力が必要になるまで
の時間」にチェックを付け、時間を選
択する
e
パスワードの種類を選択し、「パス
ワード」と「確認」にパスワードを入
力する
r
「
ok
」➡「はい」
ロックを解除するには
★を左右になぞってパスワードを入力し、★
をタップします。
★をタップすると連絡先が起動します。
★をタップするとメールが起動します。
•
•
パスワードはお忘れにならないようメ
モを取ることをおすすめします。万一
パスワードを忘れてしまった場合は、マ
スタークリア(
13-X
ページ)を実行し
てパスワードを再設定してください。
デバイスロック中の通話でも、画面を
2
回たたくと通常の操作ができるように
なります。
パスワードを変更する
q
「スタート」➡「設定」➡「ロック」➡パ
スワードを入力➡「ロックの解除」
w
「パスワード」と「確認」に新しいパス
ワードを入力し、「
ok
」をタップする
e
「はい」をタップする
•
•
USIM
ロック
USIM
ロックを設定する
USIM
ロックの設定を行った
USIM
カード以外
の
USIM
カードを使用できないように設定し
ます。
q
「スタート」➡「設定」➡「システム」➡
「
USIM
ロック」
w
「この
USIM
カードをロック有効とす
る」にチェックを付ける
e
8
桁の暗証番号を入力し、暗証番号を
再入力する
r
「
ok
」➡「はい」
暗証番号を変更する
q
「スタート」➡「設定」➡「システム」➡
「
USIM
ロック」
w
暗証番号を入力する
e
「暗証番号」と「確認」に新しい暗証番
号を入力し、「
ok
」をタップする