User's Guide
外部接続/通信
9
9-3
r
アクセスポイント名(接続先)を入力
し、「次へ」をタップする
半角英数字で入力してください。
t
ユーザー名を入力し、「次へ」をタッ
プする
半角英数字で入力してください。
y
パスワードを入力し、「次へ」をタッ
プする
半角英数字で入力してください。
u
「ドメイン」、「
IP
アドレス」、「サーバー
アドレス」、「認証方式」の順にタップ
して、必要な情報を入力し、「
OK
」を
タップする
インターネット事業者またはネット
ワーク管理者が指定した情報を画面の
指示に従って入力してください。
i
接続名を入力し、「
OK
」をタップする
最大
20
文字で入力してください。
認証方式は、あとから以下の操作で変
更できます。
「スタート」
➡「設定」➡「接続」➡「
GPRS
設定」➡接続先を選択➡「編集」➡「設
定なし」/「
CHAP
」/「
PAP
」➡「
OK
」
ダイヤルアップ接続を設定するには、
e
で「回線交換」を選択してください。
•
•
•
•
•
•
•
接続先の設定を編集する
q
ネットワーク設定画面で「ネット
ワーク設定変更」をタップする
w
設定内容を変更したい接続先を選択
し、「編集」をタップする
e
画面の指示に従って入力されている
情報を修正する
より高度な設定が必要な場合は、ネッ
トワーク設定画面で「詳細設定」
➡「詳
細設定」タブをタップして編集してく
ださい。
設定した接続先を削除する
q
ネットワーク設定画面で「ネット
ワーク設定変更」をタップする
w
削除したい接続先を選択➡「削除」➡
「はい」
•
通常使う接続先を設定する
新しいネットワーク接続を作成した場合は、
インターネットや電子メールを使用するとき
自動的に接続するネットワーク(アクセスポ
イント)を、通常使う接続先に指定しておき
ます。
q
ネットワーク設定画面で「ネット
ワーク設定変更」をタップする
w
通常使用する接続先を選択し、「デ
フォルト」をタップする