User's Manual Part 1
3 4
デコレーション
メールを送る
入力が終ったらcを押して、
&で送信!
本文入力画面で、お好みの
デコレーションを選びます。
いろいろなデコレーションが
楽しめます!
点滅するよ〜
文字が
動く!
カ・ラ・フ・ル〜
Lを押すとデコレーション
メニューが 表 示されます 。
普通に書いていたメールを
デコレーションメールに変えたい
通常のEメール(テキストメール)を作成中に、
デコレーションメールに切り替えることがで
きます 。
これで、デコレーションメールが作成できます。
● デコレーションメール本文には、装飾情報
を含めて約10KB(全角約2,450文字)の
文字を入力できます。
● デコレーションメール本文には、最大20件
(合計100KB 以下)の画像/デコレー
ションエモジ/F lash
®
を挿入できます。
● デコレーションメール非対応機種やパソコ
ンなどに送
信すると、通常のEメールとして
受信・表示される場合があります。
Eメール作成画面で、%を押す
「デコレーションメール切替」を選んで
cを押す
「はい」を選んでcを押す
1.
2.
3.
P.11 5
「Eメール作成画面でできること」
こんなときは…?
●
INF OR MAT ION
●
15
biblio01 S imple 4C A.indd15 09.4.224:52:01PM
1
32
撮ったフォトを
撮ったフォトを
メールで送る
メールで送る
(メールに添付する)
(メールに添付する)
撮ったフォトを
メールで送る
(メールに添付する)
迷惑メールは
お断り
Eメールを読む
Eメールを読む
Eメールを読む
フォトを 撮ったら、
&を押して
「Eメール」を選び
cを押します。
「宛先」「件名」
「本文」を入力
したら…
&を押して
送信!
メールを読 むには…
Lを押して
「受信ボックス」
を選ぶ!
スグに
送るね〜
カシャ
!!
あっ
きたきた〜
え? ?!!
何コレ〜
メールでコミュニケーション(Eメール)
16
biblio01 S imple 4C A.indd16 09.4.224:52:03PM
メールフィルターを
設定するのよ
1
2 3
撮ったフォトを
メールで送る
(メールに添付する)
迷惑メールは
迷惑メールは
お断り
お断り
迷惑メールは
お断り
Eメールを読む
これで迷惑メールも
撃退ね!!
「メールフィルター」を選びcを押すと、
説明画面が表示されます。
「次へ」を選びcを押すと、暗証番号を
入力する画面になります。
待受画面でLを押し、jで
「Eメール設定」を選び
cを押します。
「カンタン設定」から
フィルターレ ベルを選 び
cを押します。
暗証番号を入力して
「送信」を選び
cを押します♪
受信したEメールに返信したい
ときは
受信メールの内容表示画面で、&を押す
宛先には、自動的に相手のEメールアド
レスが入力されます。
「件名」には、受信したEメールの件名に
「R e:」が付けられます。
「本文」を入力し、&を押す
Eメールを送ってくれた相手に、すぐに返事
を送ることができます。
1.
2.
こんなときは…?
パソコンで使っているアドレスで、
メールを送受信したい
普段パソコンで利用しているメールアドレス
を使って、au電話からメールを送受信するこ
とができます(ケータイdePCメール) 。
※ ケータイdePCメールのご利用にあたっては、会員
登録が必要です。
会員登録後は、月額使用料がかかります。
P.1 3 6
「ケータイdePCメールを利用する」
17
biblio01 S imple 4C A.indd17 09.4.224:52:04PM
1 2
3
C メールを
C メールを
送る
送る
C メールを
送る
C メールを
読む
待受画面でLを
1秒以上長押し
すると、
Cメールメニュー
に
なるのよ!
C メールメニューで
「新規作成」を選び
cを押します。
「宛先」を選びcを押し、
電話番号を入力して
cを押します。
全角で50文字、
半角で100文字まで
入力できます。
&を押して、
送信!
宛先はアドレス帳や
履歴からも選べるし
直接、電話番号を
入力してもOK
auの携帯電話同士
だったら、Cメールが
便利で
ダンゼンお得!
お手軽メール(C メール)
本文を入力して
cを押します。
18
biblio01 S imple 4C A.indd18 09.4.224:52:04PM