Installation Instructions
g036761
図 図
図
31
図は右側の手すり
1.手すり高い方3.フランジナット5/16インチ
2.フランジボルト5/16x¾イ
ンチ
17.充電機能ランプ用コードと電源コードを、チャー
ジャ用ブラケットに取り付け、電源コードをプラス
ねじ#6x½インチ2本とロックナット#62個で図
32のように取り付ける。
重 重
重
要 要
要
こ こ
こ
の の
の
作 作
作
業 業
業
は は
は
電 電
電
動 動
動
仕 仕
仕
様 様
様
車 車
車
の の
の
み み
み
で で
で
必 必
必
要 要
要
な な
な
作 作
作
業 業
業
で で
で
す す
す
。 。
。
g191366
図 図
図
32
1.チャージャのブラケット4.充電機能ランプ用コード
2.十字頭ねじ#6x½インチ
5.ケーブルタイ
3.パワーコード
6.ロックナット#6
18.充電機能ランプを、チャージャブラケットのラン
プホルダーにセットする図32。
19.先ほど取り付けたクリップについているケーブルタ
イに、充電機能ランプを固定する図32。
20.余った電線は巻いて、ケーブルタイで手すりに
固定する図32。
21.仮止め状態の固定具すべてを本締めする。
10
フ フ
フ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
ボ ボ
ボ
ー ー
ー
ド ド
ド
と と
と
ダ ダ
ダ
ッ ッ
ッ
シ シ
シ
ュ ュ
ュ
ボ ボ
ボ
ー ー
ー
ド ド
ド
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
こ こ
こ
の の
の
作 作
作
業 業
業
に に
に
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
1
ダッシュボード
1
ダッシュ補強材
8
タップねじ¼x¾インチ)
1
ボルト¼x¾インチ
3
フランジナット(¼インチ)
1
フット・ツー・ダッシュブラケット
14
Torxヘッドねじ¼x1¼インチ
1
フットボード
2
外側ダッシュブラケット
1
ヘッドライト用デカル
1
キースイッチ用デカル
1
チョークケーブル
2
フランジナット#10
2
スロット付き六角ヘッドねじ#10x½インチ
1
ホーンアセンブリ
手 手
手
順 順
順
1.ダッシュ補強材を、ダッシュブラケットに取り付け
るタップねじ¼x¾インチ2本を使用して図33
のように取り付ける。
12