Operator's Manual
保 保
保
管 管
管
保管は、汚れていない乾燥した場所で行う。
格 格
格
納 納
納
保 保
保
管 管
管
の の
の
準 準
準
備 備
備
警 警
警
告 告
告
気 気
気
化 化
化
し し
し
た た
た
燃 燃
燃
料 料
料
は は
は
爆 爆
爆
発 発
発
し し
し
や や
や
す す
す
い い
い
。 。
。
•燃 燃
燃
料 料
料
は は
は
30日 日
日
間 間
間
以 以
以
上 上
上
保 保
保
存 存
存
し し
し
な な
な
い い
い
。 。
。
•裸 裸
裸
火 火
火
の の
の
近 近
近
く く
く
で で
で
機 機
機
械 械
械
を を
を
保 保
保
管 管
管
し し
し
な な
な
い い
い
。 。
。
•保 保
保
管 管
管
前 前
前
に に
に
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
が が
が
十 十
十
分 分
分
に に
に
冷 冷
冷
え え
え
て て
て
い い
い
る る
る
こ こ
こ
と と
と
を を
を
確 確
確
認 認
認
す す
す
る る
る
。 。
。
1.シーズン最後の燃料補給の時に、燃料スタビラ
イザ品質保持剤エンジンメーカーが推奨するも
のを添加しておく。
2.エンジンを始動し、燃料切れで自然に停止するま
で放置する。
3.プライミングしてさらにエンジンを始動する。
4.エンジンが再度始動したら自然停止まで運転す
る。プライミングしてもエンジンを始動できなくな
れば内部のガソリンが完全になくなったとみな
してよい。
5.点火コードを取り外す。
6.点火プラグを外し、30ccのエンジンオイルを、
プラグの取り付け穴から流し込み、スタータロー
プをゆ ゆ
ゆ
っ っ
っ
く く
く
り り
り
と数回引いて、エンジンオイルをシ
リンダ内部全体にゆきわたらせ、保管期間中の
防錆とする。
7.点火プラグを取り付け、20N·m2kg.m=15ft-lbに
トルク締めする。
8.機体各部のゆるみを点検し、必要な締め付け
や交換、修理を行う。
17