Details Manual

6
マイクスタンドへの設置
マイクスタンドへの設置
1. 配線されていない状態で、本体のトップパネル(印刷面)を上に向けて水平
に両側で持ち上げます。
2. 本体底部の左側にある溝にマイクスタンドの上部シャフトを通します。製品
はマイクスタンドの右から左に向けて動かす形となります。(図
1
3. ギザギザのある本体奥の溝がマイクスタンドのシャフトを掴むように、ゆっ
くり且つしっかりと本体を手前側に傾けます(図
2。最初は引っかかる感覚
があり、一度通るとしっかりと固定されるはずです。
取り外しは逆の順番で行ないます:製品の手前側を持ち上げてマイクシャフトか
ら外して、右側に本体を動かします。
使用できるマイクスタンドの直径は最大
16.5 mm です。
配線
VoiceLive Touch 横向きの溝はケーブルキャッチを兼ねており、下の図の通り、
ケーブルをまとめることが出来ます。付属のケーブルタイでケーブルをマイクス
タンドに束ねることが出来ます