Quick Start Guide
目次
イントロダクション .......................................................................................4
フロントパネル .......................................................................................... 5-7
リアパネル ................................................................................................ 8-9
クイックスタート ........................................................................................11
a.
接続 ........................................................................................................11
b.
インプット・レベルの設定 .....................................................................11
c.
音を出す .................................................................................................11
ハーモニーとハードチューン・プリセット:
楽器または音楽トラックを使った場合
.....................................................11
楽器または音楽トラックを使わない場合 ..................................................12
基本操作 .....................................................................................................13
プリセットの選択 .......................................................................................13
プリセットの検索 .......................................................................................13
プリセットの設定変更 ................................................................................13
グローバル・ミックスの変更 ......................................................................14
ギター用機能の設定 ....................................................................................14
SETUP
(セットアップ)メニュー -
ファンタム、モノラル、MIDI 等の設定 .......................................................14
TONE -
トーン・セッティングの調節 .........................................................14
STEP -
ステップ機能によるプリセット・チェイン .....................................15
本体のリセット ..........................................................................................15
個別のプリセットを工場出荷時の設定に戻す ..............................................15
MIC CONTROL
とフットスイッチの割り当て ............................................15
ユーザー・プロファイルの保存とリコール .................................................16
FAQ ...........................................................................................................17
シグナル・パス図 ........................................................................................18
はじめに
1. 詳細マニュアルをダウンロードしてください
本製品には、「基本マニュアル」が付属しています。最新の「詳細マニュアル」
を入手するには、次の
URL から、ご使用の製品を選択してください。
www.tc-helicon.com/support
保証内容は、同 URL の「Warranty」で確認できます。
2. VoiceSupport をダウンロードしてください
最新ファームウェア、使用上のヒント、ビデオなどを入手または閲覧できます。
www.tc-helicon.com/ voicesupport からダウンロードできます。
3. VoiceSupport でユーザー登録をお済ませください
製品のユーザー登録を行なうには、ACCOUNT ボタンをクリックします。
目次
TC Helicon Vocal Technologies Ltd.
www.tc-helicon.com
Basics Manual revision 1.0 VoiceLive Rack
Japanese Version