Quick Start Guide

13
基本操作
プリセットの設定変更
タブ形式のメニューから、エフェクト・ブロック・ボタンと矢印ボタンを使って
現行プリセットの内容を素早く変更できます。
エフェクト・ブロックのオン/オフでプリセットの設定を変更する手順は次の通
りです。
1. エフェクトブロックボタンをタッチすると、オン/オフが切り替わります。
ボタンの
LED が状態を示します。
エフェクトブロックのパラメーター(プリセットミックスを含む)をエディッ
トする手順は次の通りです。
1. いずれかの方法でエフェクト・エディット・メニューに入ります。
a. エフェクト・ブロック・ボタンを 1 秒ホールド(タッチして離さない状態)
します。
b. EDITエディット)ボタンをタッチして、TAB/STEP 印ボタンでエディッ
トしたいエフェクトのタブを選択します。
2. MIX ノブで、ハイライトされている行のパラメータ値を調節します。
3. ホイールまたは NAVIGATE 上下矢印ボタンで別の行に移動できます。
4. 設定が完了したら、STORE(ストア)ボタンを 2 回タッチすることで変更内
容を保存できます。
HOME ボタンをタッチすると、変更内容を保存せずにプ
リセット選択画面に戻ります。
プリセットの選択
VoiceLive Rack には 200 を超えるファクトリー・プリセットが用意されています。
プリセットは
LCD ウィンドウに表示されるのと同時にロードされます。
プリセット選択の手順は次の通りです。
1. HOME ボタンの LED が点灯していることを確認します。
2a. エンコーダー・ホイールを回します。クリック毎にプリセット 1 つ変わり
ます。別の操作方法として、
2b. 上下矢印ボタンでプリセット番号をひとつずつ変えられます。
プリセットの検索
WIZARD(ウィザード)機能を使うと、プリセットをアルファベット順に表示、
または分類を示す「タグ」検索の該当項目を表示させることができます。プリセッ
トをロードすることなく閲覧する用途にも使用できます。
プリセット検索の手順は次の通りです。
1. WIZARD ボタンをタッチします。
2. MIX ブで SORTソート)機能を選択するか、3 までのタグ検索条件を
選択します。
3. エンコーダー・ホイールを回して、検索またはソート結果を閲覧します。
4. WIZARD ボタンを押して、ハイライトされているプリセットをロードします。