Studio Konnekt 48

studiokonnekt 48
output
m
axmin
mic/inst input
mic/inst input mic/inst input mic/inst input
-20dB -20dB -20dB -20dBOFF OFF OFF OFF
PAD PAD PAD PAD
IMPACT II IMPACT II IMPACT II IMPACT IItechnology technology technology technology
TM TM TM TM
c
hannel 1 preamp channel 2 preamp channel 3 preamp channel 4 preamp phones 1 phones 2
gain trim gain trim gain trim gain trim
max max max maxmin min min min
(
ch3-4) (ch11-12)
p
ower
48V
ONOFF
m
aster level
v
alid
1-8 IN1-2 OUT1-2 3-4
ADAT SPDIF TOS MIDI
F
ireWire
1 2 3 4 5/6 7/8 9/10 11/12
-3
O
-
6
-12
-24
-
40
dB
1 MIC
INST CH1
4
XLR
1/4"
コンボ・ジャック)
コンボ・ジャックの入力端子で、
XLR
1/4"
ジャックを使用できます。
XLR
端子(バランス)
マイクを
XLR
接続すると信号は
IMPACT™
マイク・プリアンプで
プロセスされます。
-
ファンタム・パワーを必要とするコンデンサー・マイクを使用する場合
は、
10
)の通りファンタム・パワーを
ON
にします。
-
メーター
1
4
の入力レベル
LED
6
は入力レベルを示します。赤い
0 dB LED
の点灯は、信号がホット過ぎることを示します。この場合は、
GAIN
TRIM
ポテンションメーターで入力ゲインを調節するか
PAD/-20 dB
スイッチを使います
1/4"
端子
1/4"
ジャックに接続された信号は高品質な
Hi-Z
回路にルーティング
されますこの回路はストラトキャスターのパッシブ・ピックアップ
のギター等を直接接続する様にデザインされています。
フロントパネルのジャック入力はアンバランス仕様です
TRS
のバラ
ンス機器を接続する場合は、リアパネルのライン入力を使用します。
mic/inst input
mic/inst input mic/inst input mic/inst input
-20dB -20dB -20dB -20dBOFF OFF OFF OFF
PAD PAD PAD PAD
IMPACT II IMPACT II IMPACT II IMPACT IItechnology technology technology technology
TM TM TM TM
channel 1 preamp channel 2 preamp channel 3 preamp channel 4 preamp phones 1 phones 2
gain trim gain trim gain trim gain trim
max max max maxmin min min min
(ch3-4) (ch11-12)
p
1-8 IN1-2 OUT1-2 3-4
ADAT SPDIF TOS MIDI
FireWire
1 2 3 4 5/6 7/8 9/10 11/12
-
O
-
-12
-24
-40
d
2 PAD -
パッド・セレクター
セレクターを
-20
の設定にすると、入力感度が
20dB
アッテネートされ
ます。
GAIN/ TRIM
ツマミで信号を十分にアッテネートできない場合に
使用します。一般的に、この状況はラインレベルの楽器を接続する場合
などに生じます。
3 GAIN/TRIM -
ゲイン/トリム
入力レベルを設定します。[前述(
2
)参照]
4 PHONES 1/2 -
ヘッドホン
1/2
ノブ
ヘッドホン出力
1/2
のレベル・コントロールです。
5 PHONES 1/2 -
ヘッドホン
1/2
端子
ヘッドホンを接続するための端子です。
2
セットのヘッドホンを接続
できます。各ヘッドホン出力は、独立したレベル・コントロールを持ち
ます各出力に別のミックスを送ることも可能です
MIXER
ページの解
説をご参照ください。
警告!
イアホンやヘッドホンから過度の音圧に被爆すると、難聴の原因と
なります。
フロントパネル
6