Flashback X4 Delay
Table Of Contents
- イントロダクション
- 重要 - 安全のための注意事項
- EMC / EMI
- For customers in Canada
- 開梱とセットアップ
- ディレイタイプ
- 1 – インプット&アウトプット
- 2 – エクスプレッションペダルインプット
- 3 – POWER INPUT - パワーインプット
- 4 – USBジャック
- 5 – MIDI IN/MIDI THRUジャック
- 6 – ディレイタイプセレクター
- TonePrint
- TonePrintセッティングの転送
- 7 – DELAY TIME - ディレイタイムノブ
- 8 – サブディビジョン(符割)スイッチ
- 9 – FEEDBACK - フィードバックノブ
- 10 – DELAY LEVEL - ディレイレベルノブ
- 11 – ルーパー/ディレイ切替スイッチ
- 12 – LOOPER LEVEL - ルーパーレベルノブ
- 13 – A / B / Cプリセットフットスイッチ
- 14 – TAP - タップフットスイッチ
- ルーパーモジュール
- バイパスモード
- キルドライ
ループの録音
–
ルーパー/ディレイ切替スイッチを
LOOPER に設定します。
–
ループ録音を開始するには、
REC フットスイッチをタップします。
–
ループ録音を停止するには、再度 REC フットスイッチをタップしま
す。
–
ループの再生中に録音の開始/停止を行えます。
ループの録音中にディレイのセッティングを変えることができますので、
異なるディレイサウンドを重ねていくことができます。ほんの一例とし
て、最初は
DELAY LEVEL を下げきった状態でディレイなしのベース
ライン、次に若干のテープディレイのかかったコードを重ね、最後は
ゴージャスな 2290 W/MOD のソロパートで締めくくる、といった使い
回しが可能です。
ループの連続再生
既存の録音を最初から再生し直すには、再生/停止記号のフットスイッ
チをタップします。
停止するまで再生は繰り返されます。
ループ再生の(瞬時)停止
ループの再生を瞬時に停止するには、再生/停止記号のフットスイッ
チを再度タップします。
ループの単発再生
通常ループは繰り返し再生されますが、録音したループを繰り返しせ
ずに一度だけ再生させるには、ONCE フットスイッチをタップします。
ループの終点での再生停止
ループの終点で再生を停止させるには、ONCE フットスイッチをタッ
プします。ループの終点に到達するまで ONCE フッチスイッチ隣の
LED が点滅し、到達したら停止します。
曲の終わりなどでループを停止させたい際に、フットスイッチを踏むタ
イミングを正確に合わせる必要なく、消え際を簡単にきれいにまとめ
られます。
ルーパーモジュール
25