Flashback X4 Delay
Table Of Contents
- イントロダクション
- 重要 - 安全のための注意事項
- EMC / EMI
- For customers in Canada
- 開梱とセットアップ
- ディレイタイプ
- 1 – インプット&アウトプット
- 2 – エクスプレッションペダルインプット
- 3 – POWER INPUT - パワーインプット
- 4 – USBジャック
- 5 – MIDI IN/MIDI THRUジャック
- 6 – ディレイタイプセレクター
- TonePrint
- TonePrintセッティングの転送
- 7 – DELAY TIME - ディレイタイムノブ
- 8 – サブディビジョン(符割)スイッチ
- 9 – FEEDBACK - フィードバックノブ
- 10 – DELAY LEVEL - ディレイレベルノブ
- 11 – ルーパー/ディレイ切替スイッチ
- 12 – LOOPER LEVEL - ルーパーレベルノブ
- 13 – A / B / Cプリセットフットスイッチ
- 14 – TAP - タップフットスイッチ
- ルーパーモジュール
- バイパスモード
- キルドライ
14
TonePrint
TonePrint
ペダルは多くの内部パラメーターで構成され、本体のノブやスイッチ
はそれらの設定を様々な組み合わせで同時
に変更しています。通常、
ペダルの各ノブ類に割り当てられているパラメーターはメーカー側で
事前に定義
付けされており、その決められた範囲内でしか調整が利き
ません。
TonePrint は、各ノブ類に割り当てられているパラメーターや設定レン
ジを「再定義」する機能です。スティーブ・スティーブンズ、スコット・
イアン、ポール・ギルバートをはじめとした世界の名だたるトップギタ
リストによって作られた TonePrint の数々は、ペダルに隠された無限
とも言えるポテンシャルを掘り起こします。
TC はこれらの TonePrint を無料で一般公開しており、ユーザーは設
定を簡単に製品本体にアップロードできます。