Manual
12
P.PONG - ピンポン
原音の位置はそのままに、ディレイ音のみを左右にパンニングします。ステレオ感を強調することができます。
SLAP - スラップ
スラップバック効果は、反復回数の少ない、非常に短いディレイのことを指します。「ダブリング」の様な効果を得られ、
音の存在感を増す目的で使用できます。短かいスラップバック・ディレイはファンクギターのカッティングなどに使
用できますし、多少長めの設定ではロカビリーの様なサウンドが得られます。
RVS - リバース
ミステリアスでエギゾチックなサウンドを演出します。インプットは、サンプルされた上で逆再生されます。
LOOP - ループ
Flashback のループ機能は、グルーブやラインの録音・再生を行って、その上に演奏を重ねることを可能とします。
録音したループは、オーバーダブを行うことで無限に音を重ねていくことができます。ループ長の上限は、オーバー
ダブの回数に関わらず、40 秒(モノラル ) または 20 秒(ステレオ)です。