Manual

33
COMPARE
Compare
この機能を追加した理由はEQ/ダイナミクスがあなたのミックスしたマテリアルに与える影響が、この機能無しには聞き取りにくいためで
す。また、ノーマライザーで上げたゲインやコンプレッサーのイン/アウトを、バイパスしながら比較することは難しいことです。ですから、
バイパスサウンドと比較するのにバイパスと同じゲインに設定できるように設計しました。
Compareキイを押して、アジャストホイールを回してレベルを下げます。ここで、パラメーターキイでこれらのサウンドを比較します。バ
イパスを用いれば、エディットしたサウンド、プリセット、オリジナルの3つの比較ができます。
オリジナルプリセットを聞く場合
カーソルをこの位置にすると、
オリジナルサウンドをモニターできます。
エディットしたサウンドを聞く場合
カーソルをこの位置にすると、エディット
したサウンドをモニターできます。
このレベルをアジャストホイールで調整
して、バイパス信号と比較してください。
バイパス信号
バイパスキイと同じ機能です。