Manual

25
TheLimiter
ブロックキイを押して、COMを選択します。
Basicoperation
-PARAMETER(パラメーター)キイを押して、パラメーターを
選択します。
-ADJUST(アジャスト)ホイールでバリューを変更します。
-BAND(バンド)キイで三つのバンドから一つを選択します。
-MENU(メニュー)キイで、User/Xpert/Xoverを選択しま
す。
UserMenu
Threshold
3バンドのスレッシホールドを、アジャストホイールで変更します。
On/Off
3つのリミターバンドのオン/オフがそれぞれできます。
Clip
ヘビーコンプレッションやリミティングで起きるオーバーシュー
トをスムーズにカットします。このパーセンテージを上げるとク
リップはよりソフトになります。
ExpertMenu
メニューキイを押して、XPRTを選択します。
Attack
3バンドのアタックタイムをアジャストホイールで変更します
Release
3バンドのリリースタイムを、アジャストホイールで変更します。
SideChain/Delay
このパラメーターは入力信号を前もってプロセスするのと同様
の働きをします。これは、
信号全体を例えば10msディレイさせる
ことと同じです。
オーディオ信号を若干送らせることで、プロセッサーはプリセッ
ト信号を速くプロセスしようとしますから、通常のコンプレッサ
ー/リミター/エクスパンダーよりも正確に反応できるわけです。
Note:このパラメーターは、エクスパンダー/コンプレッサー/リ
ミターでは一般的です。
DigitalCeiling
デジタルシーリングは、デジタル最大出力を調整することができ
ます。FinalizerのDI出力に接続された機器がオーバーロードした
場合は、0.01dBでレベルを下げることができます。
Cross-overMenu
メニューキイを押してXovrを選択します。
L-Xovr/H-Xovr
三つのダイナミックセクションのロー/ハイのクロスオーバーポ
イントを設定します。
Note:クロスオーバーポイントは、コンプレッサー/リミター/エ
クスパンダーともに共通です。