Manual
プロテクション(保護)モード
BH550 / BH800 Japanese Manual - 日本語マニュアル (2014-10-01) 18
本製品は、アンプ本体と使用者を守るための高度な保
護システムを搭載しています。通常、これらの機能が
稼働するのは極度に過酷な環境下に限られます。
本体の冷却グリッドは、絶対に塞がないでください。
換気が不足すると、アンプの温度が過度に高まる可能
性があります。
本機はインテリジェントな保護システムを搭載してお
り、本体の扱いを誤った場合や過酷な環境で生じうる
誤動作や故障を可能な限り防ぎます。本機がプロテク
ション・モードに入ると、TUNER LED が 2 つづつ点滅
し、出力がミュートされます。
プロテクション・モード稼働の原因 :
►
スピーカー・アウトプット側で回路のショートが生
じた
►
使用環境の温度が高すぎる
►
正常な換気が行えない
プロテクション・モードに入るとスピーカー出力は
ミュートされ、ショートによるスピーカーの破損を防
ごうとします。バランス・アウトは音を通し続けます。
プロテクション・モード稼働後の対策
►
本体が熱を持っていて自動的に復帰しない場合は、
アンプの電源を落とし、1 分間待ちます。十分な換
気を確保します。
►
破損ケーブルはショートの原因になります。スピー
カー、そしてスピーカー・ケーブルの破損がないか
確認します。
►
アンプの電源を再度投入します。
これらの処置を講じた後に再度電源を投入しても
チューナーの LED が点滅を続けて問題が解決されない
場合は、正規サービスセンターに本体の点検を依頼し
てください。