Japanese Manual - 日本語マニュアル BH550 / BH800 Product BH550/BH800 Document Japanese Manual - 日本語マニュアル Document version / date 2014-10-01
重要 - 安全のための注意事項 1 このマニュアルについて/サポートについて 4 イントロダクション 6 セットアップ・ガイド 9 フロントパネル 1. INPUT - インプット・ジャック 2. GAIN / CLIP - ゲイン・ノブ/クリップ LED 3. チューナー 4. インテリジェント EQ セクション 5. TONEPRINT 1/2 ノブ 6. TonePrint スロット・スイッチ 7. MUTE - ミュート・スイッチ 8. MASTER - マスター・レベル・ノブ 11 12 12 12 13 13 13 13 13 リアパネル 9. MAINS IN / POWER - 電源入力/電源スイッチ 10. SPEAKER OUT - スピーカー・アウト・ ジャック 11. PEDAL - ペダル・インプット・ジャック 12. USB ポート 13. UTIL - ユーティリティー・ボタン 14. AUX IN - AUX イン・ジャック 15. ヘッドフォン・アウト(ミュート型) 16.
重要 - 安全のための注意事項 重要 - 安全のための注意事項 BH550 / BH800 Japanese Manual - 日本語マニュアル (2014-10-01) 1
重要 - 安全のための注意事項 本機器は水の近くで使用しないでください。 等辺三角形に括られた「!」サインは、機器を操 作またはサービス作業を実施するうえで重要と なる指示が、製品に付属の文書類に記載されて いることを示します。 1. 注意事項をお読みください。 2. 注意事項の書類は手の届くところに保管しておい てください。 3. 全ての警告をお守りください。 4. 全ての指示に従ってください。 5. 本装置を水気の近くで使用しないでください。 6. 掃除には、乾いた布のみを使用してください。 7. 換気口は塞がないようにしてください。製造者の 指示に従って設置してください。 8. ラジエーター、暖房送風口、ストーブをはじめ、 熱を発生する機器(アンプを含む)の近くに設置 しないでください。 9.
重要 - 安全のための注意事項 ►► 必ず電源のアースを正しく接続してください。 ►► Norwegian: Apparatet må tilkoples jordet stikkontakt. ►► Swedish: EMC/EMI For customers in Canada 本機器は FCC 規準 Part 15 に準ずる Class B デジタル 機器の制限事項に適合するための試験に合格していま す。これらの制限事項は、居住地域での設置時に生じ うる有害な電波障害を規制するために制定されたもの です。 This Class B digital apparatus complies with Canadian ICES-003. 本 Class B デジタル機器は、カナダ ICES003 に準拠しています。 Apparaten skall anslutas till jordat uttag. ►► Finnish: Laite on liitettävä suojakoskettimilla varus-tettuun pistorasiaan.
このマニュアルについて/サポートについて このマニュアルについて/ サポートについて BH550 / BH800 Japanese Manual - 日本語マニュアル (2014-10-01) 4
このマニュアルについて/サポートについて このマニュアルは、製品の機能と操作方法の情報が含 まれます。 重要な情報を見落とすことのないよう、マニュアルは 全体を通してお読みください。 サポートについて ユーザー登録をお済ませください このマニュアルを読んだ後で本機の操作等についてご 質問がございましたら、弊社オンラインサポートまで ご連絡ください。 製品のユーザー登録を行なうには、次の URL をご参照 ください。 tcelectronic.com/support/ tcelectronic.
イントロダクション イントロダクション BH550 / BH800 Japanese Manual - 日本語マニュアル (2014-10-01) 6
イントロダクション こ の 度 は、BH550 / BH800 を お 買 い 上 げ い た だ き、 誠にありがとうございます。BH550 / BH800 は、パ ワフル、高機能、軽量を特徴とした、極めて高い柔軟 性を誇るベース用ヘッドアンプです。 キャビネット構成 高度な技術の結晶 TC エレクトロニックのベース・アンプは、様々なキャ ビネット構成でご使用いただけます。用途や目的に合 わせて、構成をご選択いただけます。ご使用の製品の 製品ページから、セットアップ例をご覧いただけます。 高度な技術が凝縮された中身と裏腹に、操作性はシン プルそのもの。 ►► BH550: tcelectronic.com/bh550/ 一見何の変哲もない EQ コントロールも、ブーストと カットで周波数レンジの反応が異なるなど、ディテー ルの隅々までベーシストのフィーリングを優先してい ます。 ►► BH800: tcelectronic.
イントロダクション TonePrint TonePrint セッティングの転送 TonePrint Editor の入手方法 本 製 品 は、TonePrint に 対 応 し て い ま す。 ベ ー ス 用 TonePrint については、次の URL をご参照ください。 TC ベース・アンプへの TonePrint セッティングの転送 には、スマートフォン用の TonePrint アプリ(無償)を 使用するか、TonePrint Editor ソフトウェア(無償)を インストールした PC / Mac / iPad に USB 接続しま す。 TonePrint Editor は下記リンクよりダウンロードできま す。 tcelectronic.
セットアップ・ガイド セットアップ・ガイド BH550 / BH800 Japanese Manual - 日本語マニュアル (2014-10-01) 9
セットアップ・ガイド 開梱 セットアップ 製品を外箱から取り出します。次のアイテムが含まれ ていることをご確認ください。 ►► 電源ケーブルを、適切な電圧と周波数のコンセント これで準備が整いました。 に接続します。本デバイスは、100 〜 240 VAC に 対応しています。 ►► ベース・ヘッド本体 ►► アンプを 1 台または複数台のキャビネットに接続 ►► 電源ケーブル ►► USB ケーブル ►► ミニジャック・ケーブル します。接続例は、BH550 と BH800 製品ページの 「Cabinet Configuration」セクションをご参照くだ さい。 ►► ベースをフロントパネルの INPUT(インプット) ジャックに接続します。 ►► セットアップ・ガイド ►► GAIN(ゲイン)ノブでインプット・ゲインを調整 ►► Switch-3 ステッカー 搬送時の破損がないことを確認します。万一破損が確 認された場合は、配送業者と発送元にご連絡ください。 します。 ►► MASTER(マスター)ノブでアウトプット・ボリュー ムを調節します。 製品の外箱と梱包材は保存しておい
フロントパネル フロントパネル BH550 / BH800 Japanese Manual - 日本語マニュアル (2014-10-01) 11
フロントパネル 本セクションでは、フロントパネルの各ジャックとノブ/スイッチを解説します。 説明は BH550 と BH800 で共通です。機種間の違いは、出力のみです。 1 3 5 6 7 8 2 1. INPUT - インプット・ジャック 標準 ¼" ジャックの入力端子です。入力段はあらゆる種 類のピックアップに対応する様に設計されており、ア クティブとパッシブ・ベースを接続できます。 4 2. GAIN / CLIP ゲイン・ノブ/クリップ LED インプット・ゲインは、入力段をオーバーロードしな い範囲でできるだけ高く設定します。 ベースを接続し、演奏しながら PEAK LED が稀に点灯 するまで GAIN ノブを上げます。 そこから、LED が点 灯しなくなるまで若干ゲインを下げます。 ゲインを設定したら、MASTER ボリューム・ノブで音 量を調節します。 3.
フロントパネル 4. インテリジェント EQ セクション 本アンプのインテリジェント EQ は、ただのベース用 EQ ではありません。 一般的なトーン・コントロールはブーストとカットで 同じ周波数が調節されますが、本アンプのトーン・コ ントロールはいくつかの周波数帯が変わります。実用 面では、トーン・コントロールとコンツァー機能を組 み合わせたもの、とお考えいただけます。 6.
リアパネル リアパネル BH550 / BH800 Japanese Manual - 日本語マニュアル (2014-10-01) 14
リアパネル 本セクションでは、リアパネルの接続端子とスイッチを解説します。 説明は BH550 と BH800 共通です。機種間の違いは、出力のみです。 9 10 17 11 9. MAINS IN / POWER 電源入力/電源スイッチ 本機はスイッチモード・パワーサプライを搭載してお り、100 〜 240 ボルトで作動します。PA 等の接続機器 とベース・コンボの間で電圧差が生じるのを避けるた めに、電源のグラウンド・ピンは常時正しく結線され ている状態にしてください。 12 13 14 15 16 10. SPEAKER OUT スピーカー・アウト・ジャック 11.
リアパネル 12. USB ポート 14. AUX IN - AUX イン・ジャック コンピューターからの TonePrint セッティングの転送 と、ファームウェア・アップデートに使用します。 AUX 用のステレオ・インプットです。ここに入力した 信号は、アンプのアウトプットから出力されます。個 人練習時の楽曲確認やメトロノーム/リズムマシンの 接続に使用できます。付属のミニジャック - ミニジャッ ク・ケーブルを使えば、リハーサルでスマートフォン や音楽プレイヤーを使用できます。 13.
プロテクション(保護)モード プロテクション(保護)モード BH550 / BH800 Japanese Manual - 日本語マニュアル (2014-10-01) 17
プロテクション(保護)モード 本製品は、アンプ本体と使用者を守るための高度な保 護システムを搭載しています。通常、これらの機能が 稼働するのは極度に過酷な環境下に限られます。 本体の冷却グリッドは、絶対に塞がないでください。 換気が不足すると、アンプの温度が過度に高まる可能 性があります。 本機はインテリジェントな保護システムを搭載してお り、本体の扱いを誤った場合や過酷な環境で生じうる 誤動作や故障を可能な限り防ぎます。本機がプロテク ション・モードに入ると、TUNER LED が 2 つづつ点滅 し、出力がミュートされます。 プロテクション・モード稼働の原因: プロテクション・モード稼働後の対策 ►► 本体が熱を持っていて自動的に復帰しない場合は、 アンプの電源を落とし、1 分間待ちます。十分な換 気を確保します。 ►► 破損ケーブルはショートの原因になります。スピー カー、そしてスピーカー・ケーブルの破損がないか 確認します。 ►► アンプの電源を再度投入します。 これらの処置を講じた後に再度電源を投入しても チューナーの LED が点滅を続けて問題が解決されない 場合は、正規サービスセンター
リンク リンク BH550 / BH800 Japanese Manual - 日本語マニュアル (2014-10-01) 19
リンク サポート TC エレクトロニック TC エレクトロニック・ベース関連情報 ►► TC Electronic サービスと保証情報 ►► ウェブ ►► TC Electronic | Bass tcelectronic.com/support/service-warranty/ ►► TC Electronic サポート tcelectronic.com/support/ ►► TC Electronic – 製品ソフトウェア tcelectronic.com/support/software/ ►► TC Electronic – 製品マニュアル tcelectronic.com/support/manuals/ tcelectronic.com/ ►► Facebook facebook.com/tcelectronic tcelectronic.com/bass/ ►► ベース用 TonePrint tcelectronic.com/toneprint/toneprint-bass/ ►► Google Plus plus.google.
仕様 仕様 BH550 / BH800 Japanese Manual - 日本語マニュアル (2014-10-01) 21
仕様 インプット・セクション 入力コネクター 1/4 ジャック 入力インピーダンス 500 k Ω/ 100 pF ゲイン・レンジ -96 〜 41 dB トーン・コントロール ベース 50 Hz(ゲイン:-24 〜 0 dB) 、80 Hz(ゲイン:0 〜 +24 dB) ロー・ミッド 200 Hz(ゲイン:-24 〜 0 dB) 、160 Hz(ゲイン:0 〜 +24 dB) ハイ・ミッド 630 Hz(ゲイン:-24 〜 0 dB) 、800 Hz(ゲイン:0 〜 +24 dB) トレブル 1800 Hz(ゲイン:-24 〜 0 dB) 、4000 Hz(ゲイン:0 〜 +24 dB) TonePrint(2 スロット) 0 〜 10、TonePrint 指定パラメーター チューナー ベース・チューナー、常時オン チューニング・レンジ B0(30.87 Hz)〜 C5(523.
BH550 / BH800 Japanese Manual - 日本語マニュアル (2014-10-01) 23