Alter Ego V2

インプット/アウトプット/ コントロール類
Alter Ego Vintage Echo V2 日本語マニュアル - Japanese Manual - 2014-09-20 17
ルーパーの使用法
Alter Ego Vintage Echo V2 のループ機能は、グルーブ
やラインの録音・再生を行って、その上に演奏を重ね
ることを可能とします。録音したループは、オーバー
ダブを行うことで無限に音を重ねていくことができま
す。
初回の録音が、ループの長さを決定します。ループ長
の上限は、オーバーダブの回数に関わらず40 秒(
ノラル)または 20 秒(ステレオ)です。
オーバーダブ時にループの終点を通過すると、そのま
3 周目の録音に入ります。
ループ・モード時には、ディレイノブは無効になり
ます。
ループの録音と再生
ディレイタイプセレクターを LP に設定します。
ペダルがバイパス・モードLED オフ)になってい
ることを確認します。楽曲のグルーブを把握して
録音に備えます。スイッチを踏むと録音が開始され
ます。LED が赤く点滅します。
再度スイッチを踏むと録音は終了し、瞬時に再生に
切り替わります。再生時には LED の色がグリーンに
変わります。
オーバーダブ:録音にオーバーダブを重ねるには
再度スイッチを踏みます。LED が点滅します。
レコーディング内容の消去:フットスイッチをダブ
ル・タップします。