Owners Manual

Table Of Contents
136
TASCAM DR-60DMKII
基本的な操作方法
1.
MENUボタンを押してMENU画面を
表示します。
2.
DATAダイヤルを回してメニュー項目を
選択(反転表示)しDATAダイヤルま
たは/ボタンを押すと各種設定画面に移
動します。
3.
DATAダイヤルを回して、設定する項目
を選択(反転表示)します。
4.
DATAダイヤルまたは/ボタンを押す
と、設定内容にカーソルが移動します(反
転表示)
5.
DATAダイヤルを回して、設定を変更し
ます。
6.
同じメニュー内で別の項目を設定する場合
は、DATAダイヤルまたは.ボタンを
押します。
設定項目選択状態に戻りますので、DATA
ダイヤルを回して設定したい項目を選択
(反転表示)します。
7.
必要に応じて、手順3.6.を繰り返して、
各項目を設定します。
8.
MENUボタンを押すと、 “MENU” 画面(ま
たは “OTHERS” 画面)に戻ります。停止
(8)[HOME] ボタンを押すと、ホーム画
面に戻ります。
メニュー構成
MENU
REC MODE 録音ソースの設定
INPUT SETTING 入力の設定
REC SETTING 録音の設定
AUTO REC オートレックの設定
PLAY SETTING 再生の設定
BROWSE
カード内のファイル、
フォルダー操作
OTHERS サブメニューを表示
INFORMATION 情報表示
FILE NAME ファイル名の設定
DATE/TIME 日時の設定
SYSTEM 環境設定
録音
録音画面
1モニターモード表示
現在のモニター音の種類が表示されます。
表示 内容
MIX
CH1-4のミックス音、デュアル録
音モードのメインファイル
SUB デュアル録音モードのサブファイル
1+2 CH1-2のミックス音
3+4 CH3-4のミックス音
CAM CAMERAIN端子からの入力音
CH1 CH1の入力音
1-M
デュアル録音モードのメインファイ
ルのL側
1-S
デュアル録音モードのサブファイル
のL側
CH2 CH2の入力音
2-M
デュアル録音モードのメインファイ
ルのR側
2-S
デュアル録音モードのサブファイル
のR側