User's Guide
52 53
Bluetooth範囲
外/切断されま
した
/
切 断しました
注 意:音声案内は、イヤフォンを装着している時のみ聞こえます。
クリーニング&メンテナンス
1. イヤフォンと充電ケースは定期的にクリーニングしてください。
2. 本体を掃除する際には、乾いた柔らかい布で拭き取ってください。
注意:製品に何かを挿入することはしないでください。
3. 傷を避けるために、尖ったものを近づけないでください。
4. 利用せず長時間置いておく場合は、湿度の低い日陰で保管してください。
5. クリーニングに、洗剤や化学薬品は使用しないでください。
No. 問題 解決策
イヤフォンの電源が入ら
ない
イヤフォンの電池残量が低くなっています。
1
イヤフォンが充電できない
充電してください。
• 充電ケースにイヤフォンを正しく設置して
ください。
• 充電ケースがフル充電であることを確認し
てください。
2
充電ケースの充電ができ
ない
充電ケースに損傷がないか、きちんと繋がれ
ているか確認してください。
3
Bluetooth機器のリストに
「TaoTronics Duo Free +」
が見つからない。
イヤフォンは、前回ペアリングされた機器と自
動的に再接続されます。
• 前回ペアリングされた機器のBluetooth機能
を無効にするか、リストから「TaoTronics
Duo Free +」を削除してから、再度検
索してください。
• 接続したい機器を10メートル以内に置いて
ください。
4
対象デバイスとイヤフォン
のペアリングができない
• ペアリングする前に接続したい機器の電源
を入れ、Bluetooth機能を有効にしてください。
• 「ペアリング」の章にある手順に従って、イヤ
フォンをペアリングモードにしてください。
5
故障排除
6
両耳モードで片方のイヤ
フォンから音が聞こえない
両方のイヤフォンを一度充電ケースに戻し、
再度取り出すと自動的にペアリングが行われ
ます。ペアリングができない場合、「工場出荷
時状態に戻す」の章にある手順に従い、元の
状態に戻してください。
7
音質が悪い
• イヤフォンを正しく装着し、両イヤフォンの距
離 を近くに 保ってくだ さい 。
• 接続した機器をイヤフォンの近くに置き、
障害物を取り除いてください。
• イヤフォンのゴミを取り除いてください。
8
接続が不安定
• イヤフォンとBluetooth機器の距離を10メ
ートル以内に保ってください。
• 障害物があると、作動距離が縮まる可能
性 が あります。
• 信号の妨げを減少するために、他の
Bluetooth機器の電源をお切りください。
9
通話の際、相手の声が聞こ
えない
音量を上げてください。
10
通の際、自分の声が相手に
聞こえない
内蔵マイクに被さっているものを取り除いて
ください。
11
イヤフォンのタッチコントロ
ールが機能しない
両方のイヤフォンを充電ケースに戻して蓋を
し、Bluetooth接続を切断します。蓋を開け、
イヤフォンをオンにしてペアリングを再度行
います。
保証とサービス
何か問題が起こった場合は、ユーザーガイドに掲載されているお住いの国の
Taotronicsカスタマーセンターへご連絡ください。