Quick Start Guide
4 5
クイックス タ ートガ イド
VLS PAN/TILT BRACKET
VLS PAN/TILT BRACKET
リギングと安全手順
専用ハードウェアを使用した TANNOY スピーカーの設置は、設置場所で適用されるすべての必要な安
全コードと基準に従って、完全に資格のある設置者のみが実行する必要があります。
警 告: 飛行の法的要件は国によって異なるため、製品を設置する前に、最寄りの安全基準局にご相
談ください。また、インストールする前に、法律や細則を十分に確認することをお勧めします。リギン
グハードウェアと安全手順の詳細については、VLS シリーズの完全な操作マニュアルを参照してくださ
い。
含まれているハードウェア
1 x パ ン お よび チル トブ ラ ケ ット
製 品 にブ ラケ ット を 取り付 けるた めの 4 xネジとワッシャー
1 x 5mm アレン キ ー
ブラケットの取り付け
1. 図 1 に 示 す よ う に 、ボ ル ト「 C」を 取 り 外 し て ブ ラ ケ ッ ト の 2 つ の 部 分 を 分 離 し 、ブ ラ ケ ッ ト を 準 備
します。
2. 適 切 な 壁 固 定 具 を 使 用して、ブ ラケットを 壁 に 取り付 けま す。サ ポートス ロットが上 部 に あ ることを
確 認します。6 つの固定穴すべてを使用して、荷重が均等に分散されるようにします。
3. 付属のネジとワッシャーを使用して、ブラケットをスピーカーに固定します。
スピーカ ー を 壁 掛 けブラ ケットに 取り付 ける
1. スピーカーを壁掛けブラケットまで持ち上げ、
ブラ ケットの 傾 斜 ロッド「A」を壁掛けブラケ
ットの上 部 に あるス ロット「 B」に 挿 入 し ま す 。
2. ブラケットの重量がサポートされるようにな
りました 。
3. こ れ で 下 部 固 定 ボ ル ト「 C」を 取 り 付 け る こ と
が できます。
4. こ れ で ブ ラ ケ ッ ト が 固 定 さ れ 、必 要 な 角 度 に
調 整 できます。
パンとチルトの調整
パン
1. 上下のスパナ(レンチ)を使 用して、壁 掛けブ
ラケットの垂直ボルト「D」を 緩 め ま す 。
2. 希 望 の 角 度 に 調 整 し て か ら 、垂 直 ボ ル ト「 D」
を 締め直します。
傾ける
1. ス パ ナ(レンチ)と付 属 の 六 角レン チを 使 用し
て、スピーカーブラケットのボルト「E」と「 F」
を 緩めます。
2. 希 望 の 角 度 に 調 整 し て か ら 、ボ ル ト「 E」と「 F」
を 締め直します。
ブラケットのパンと傾斜角度
VLS 7 VLS 15 VLS 30
傾ける
0〜10° 0〜10° 0〜10°
傾けずに左右にパン
70° 70° 70°
フル ティルトで 左 右 に
パン
45° 45° 45°