Quick Start Guide
8 PCI 7DC RB / BACK CAN PCI 7DC RB
クイックスタートガ イド
9
乾式壁の取り付け
1.
バック缶の 位 置の周りに乾 式 壁を取り付けるには 、バック缶
の位置の周りに中央に配置された
1
枚の大きなシートを使用す
るのが最適です (図
4
)。背面缶の前面と天井の根太に接着剤
を 使 用 し 、約
8
〜
10
インチ離して 乾 式 壁 ねじを 使 用して 乾 式
壁を取り付けます。これにより、天井のがたつきや乾式壁の動
き、操作中の騒音を防ぐことができます。注意:乾式壁ねじが
背面缶の木製ケースに入らないようにしてください。
2. 乾式壁の取り付け後、背面缶の長方形の開口部をガイドとして
使用して、適切なハンドツールで乾式壁の穴を慎重に切り取り
ます (図 5)。スピーカーワイヤーやバック缶の木を切らないよう
に注意してください。乾式壁の開口部が背面缶の開口部よりも
大きくないことを確認してください。バック缶内からほこりやご
みを取り除 きます。
3. 4 本のネジを使用して背面缶カバーを取り付けます。このカバー
は、天井の塗装と仕上げの際にそのままにしておくことができ、
スピーカーアセンブリを取り付ける準備ができたら取り外すこと
ができます。(塗装マスクが付属しているため、スピーカーアセン
ブリが所定の位置にあるときに塗装を行うこともできます。)
図 4. 乾式壁ねじ。
図 5. 開口部から乾式壁を取り外し、カバーを取り付けた
バック缶への取り付け
前のページに示したように背面缶を取り付けて配線すると、スピ
ーカーアセンブリを天井と背面缶に取り付けることができます。
1. 所定の位置にある場合は、背面の缶カバーを取り外します。
2. アシスタントの助けを借りて、スピーカーアセンブリを背面の缶
の開 口部 の 近くに持ち上げ ます。
3. スピーカーには 4 本 の ワ イ ヤ ー と コ ネ ク タ ー が 付 い て い ま す 。こ
れを背面缶の開口部の中央にある対応するコネクタにしっかり
と結 合しま す。
4. こ れ で 、図 の よ う に 4 本のネジを使用してスピーカーアセンブリ
を背面缶に接続できます。スピーカーの配線や指やネクタイを
引っ掛けたり挟んだりしないように注意してください (図 6)。
ペインティング
1. スピーカーをペンキ、ほこり、破片から保護するために、ペイン
トマスクが付属しています。スピーカーを天井に取り付けた後、
天井を塗装して仕上げることができます。
2. ペイントマスクをスピーカーアセンブリに押し込むと、磁石によ
って所定の位置に保持されます。これは、天井とフレームの周囲
がペイントされている間、そのまま残されます
3. 穴の詰まりを防ぐため、金属製の穴あきグリルをスプレーするこ
とを強くお勧めします。ブラシでペイントすることが唯一のオプ
ションである場合、ペイントを何回か薄く塗ると、厚く塗りすぎ
た場合よりも優れた仕上がりになります。
図 6. スピーカーの配線を背面缶に接続する
図 7. スピーカ ーアセンブリを 背 面 缶 に 取り付 ける
図 8. スピーカ ーアセンブリへ の ペイントマスクの 取
り付け









