Quick Start Guide
6 7
クイックス タ ートガ イド
CMS PI SERIES
ステップ 2
次の 2 つの方法のいずれかを使用して、コンジットをバックカンに取り付けます。
方法 1:
プレインストールバックカンの 後 部 にあるクランプを使 用しま
す 。こ の 製 品 は 、最 大 22 mm の ねじサイズのスクイーズ コネク
タを受 け入 れます。ケーブル クランプ を 取り外すには 、ケーブ
ル クランプを所定の位置に保持しているネジ付きワッシャー
(配線カバーの下) を緩め、コンジット スクイーズ コネクタと
交 換 し ま す 。( 図 4)
方法 2:
バックカンの側 面にある 3 つのノックアウト ポイント (直
径 19 mm、 22 mm、 または 28 mm) のいずれかを使用します。
(図 5)
ステップ 3
コンジットを使用しない場合は、承認されたスピーカーケーブルを取り付けられた缶に配線します。
上部に取り付けられたケーブル クランプで、またはバックカンの側面にある 3 つのノックアウト ポイ
ントのいずれかで承認されたケーブル コネクタで終端します。
ステップ 4
付属のカットアウト テンプレート (粘着性の裏打ち) とパッド ソーを使用して、適切な天井の位置に
穴を 開けます。取り付 け 前 のバックカンを穴 の上に置きます。
ステップ 5
配 線 と 設 定 に つ い て は 、セ ク シ ョ ン 5 に進んでください。以下の手順 6 に 戻ります。
ステップ 6
スピーカーアセンブリを穴に通します。スピーカーの前面にあ
るネジ (『ネジ止め」と表示) を時計回りに回して、取り付けウ
ィングを伸ばします。 しっかりとグリップするまでネジを締め
ます。
(注: ネジには PoziDriv ヘッドが 付 いてい ま す。PoziDriv ドライバ
ーの使用をお勧めします)。パワー ドライバーを使用する場
合、Tannoy は 1.5 Nm のトルク設定をお勧めします。(図 6)
配線と設定
1. 配線カバーを開き (該当する場合)、スピーカーの背面にあるユ
ーロタイプのコネクタ プラグとソケットを見つけます。(図 1)
2. アンプへの接続には、ピン 1 と 2 を 使 用しま す。
• ピン 1 は 正で す。
• ピン 2 はマイナスです。
分散回線で追加のスピーカーに接 続するために、ピン 3 と 4 は並
列 に なってい ま す。
• ピン 3 はマイナスです。
• ピン 4 は 正で す。
3. 配線カバーを閉じ、ケーブル クランプの両方のネジを締めます (該当する場合)。
4. ユニットの前面にあるロータリー スイッチを使用して、分散型アプリケーションの低インピーダン
ス (LoZ) モードまたは高インピーダンス (70 V または 100 V) を選択します。
スピーカーは低インピーダンスモードで供 給されます。低インピーダンスに設 定されているときは、
スピーカーを 70 / 100 ボルトのアンプに絶対に接続しないでください。