Product Manual

13
環境保護
発光機や、梱包材はい。
の説明書は、無塩素再生紙です
部分はす、材質にル用のマが付い
使用済電池水、火。環境規定処理
保証
法規制に本体の部品及び製造に欠陥がない
的損害についは補償かね操作開始す前に必ず本書の精度の確認の章に精度
修理た形跡が製品いはベルが無い製品は保証の対象外
仕様詳細
発光機
整準精度
1,3
: ± 0.5 mm/10 m±10
勾配精度y
1,3
: ±1.0 mm/10 m±20 秒( -2.5 から+2.5%の勾配
±3.0 mm/10m±60秒( -2.5%下また+2.5%以上
配)
レーザ光回転速度: 600 (300) rpm (GL412/422); 0 rpm (GL422)
測定範囲 GL422
1,2
: 半径約 400 m 通常視程10km)時
測定範囲 GL412
1,2
: 半径約 300 m  通常視程10km)時
イプ: 赤色レー 635 nmGL422)、650 nmGL412
クラ GL422 /GL412: クラ 3R, <5mW / クラ 2, <3.4mW; t <0.25 sec
(IEC/EN60825-1:2001)
動整準範囲: ±5
勾配範囲 GL422: -10% から+15% 両軸 (同時ではな)
勾配範囲 GL412: -10% から+15% Y()
イン: LED 点滅
レーザ光の直径
1
: 8 mm
遠隔操作時の作動範囲l: 最大100 m
電源: 単一型乾電池4(LR20)
の動作時間
1
: ル水素バ 時間乾電90
時間
操作温度.: -20°C~ 50°C (-4°F~ 122°F)
保管温度: -20°C~ 70°C (-4°F~ 158°F)
三脚取付け: W5/8 水平・垂直
水への耐性: IP66
質量: 3.1 kg (6.8 lbs)
残量警告: が点滅・点灯
切れ時: する
1) 気温が21℃の時
2) 最適な大気環境下におい
3) 沿って
Q103506_RevC_GL4X2_JP_0908.indd 13 17/10/2008 3:28:54 p.m.
28
間保証幣社は本製品の故障に起因す付随12
12
精度の確認
Y軸とX軸の度を確
1. から30 m離れた場所に+Y軸を壁に向けて発光機を設置し、本体
を整準させます
2. 両方の軸を 0.000% 定します。
3. +Y軸に対て水平位置表示をで、受光器を上下に動か
す。オレードの位置でマ
メモ: 高精度をるには、受光器をンモード設定(1.5
mm)で使用ます。
4. 発光機を180度回転 (-Y軸を壁に向) 、本体を整準させま
す。.
5. -Y軸に対水平位置表示を得で、受光器を上下に動か
す。レードの位置でマーます。レード・マーキ
ッチ使用してクをけます。
6. 2つのマーの差を測定ます。その差が30 mたり3 mm以上の
場合、調整が必要です
7. Y軸の試験が終了、本体を90度回転す。上記の手順を、壁
に向いている+Xから繰り返しま
Z(垂直)軸の精度を確認
垂直精度を確認するには長さが最低10mの下げ振が必要です
1. 家の前に下げ振をぶ下げま(例:高さ10m以上の窓枠なにつけ
2. 発光機を垂直に設置レーザ光が糸上端で受光器のレード位置に照射ます
3. 糸の上端から下端での間で逸脱がないか受光器を使て調べます
1mm 超え逸脱があった場合は垂直軸は精度の確認が必要です
メモ: 精度の調整が必要な場合、ご購入先または弊社の営業所ご連絡ださい。
管理
発光機を極度な高温や低温中に置いた、極端な温度変化にさないでださい。(車中に放置ないださ
い。)本体は非常に堅牢で、三脚が転倒も損傷を受けにい構造になています転倒後には、作業継続
前に整準精度を確認ださい。精度の確認の項を参照ださい。
本発光機は防水構造です室内・屋外のでも使用できます。
手入れ
発光機本体やズムのガス部分が埃や水で汚れていレーザ光の質や測定範囲に大きな影響を
す。綿棒で汚れをふき取ださい。
その他の部分の汚れは、柔、糸ずが出ない、濡れた温かい布で拭き取ださい。強力なレンザーや
洗剤は使用ないださい。
汚れを拭きた後は本体を自然乾燥させてださい。
30 m (100 ft)
x +
30 m (100 ft)
-Y
Y2
30 m (100 ft)
Y1
Y+
Q103506_RevC_GL4X2_JP_0908.indd 12 17/10/2008 3:28:54 p.m.
128
130055_13_GL400_JAP.indd 128 18.01.13 12:42