User's Manual

22
音飛びガード時間について
音飛びガード時間は次のようになります。
モード 表示 音飛びガード
ステレオ再生 表示なし
40
LP2
ステレオ再生
LP2
80
LP4
ステレオ再生
LP4
160
モノラル再生
MONO
80
再生が始められないときは
ホールド(誤操作防止)スイッチを確認してく
ださい
56
ページ)
ヘッドホンを直接本体につないで使うとき
VOL +/–
ボタンで音量の調節ができなくなっ
たり、ジョグレバー(左)でデジタルサウンド
プリセットの選択ができない場合は、次の操
作を行ってください。
1 ジョグレバー(左)を押し、動かして
AUDIO OUT
を点滅させ、もう一度押
す。
LINE OUT
が点滅します。
2 ジョグレバー(左)を動かして
HeadPhone
を点滅させる。
3 ジョグレバー(左)を押す。
z
録音された方法により、ステレオ再生/
LP2
ステレオ再生/
LP4
ステレオ再生/モノラル
再生は自動的に切り換わります。
ご注意
ジョギング中など、連続的な振動が加わる
状況で使用すると、再生中に音飛びするこ
とがあります。
動作中に電池をはずしたり、
AC
パワーアダ
プター電源を抜いたり、電池が消耗したと
きは、次に電源を入れるまでふたが開かな
いことがあります。