Instruction Manual

Table Of Contents
取扱説明書
Bluetooth ワイヤレスイヤホン
もくじ
各部一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・1
基本仕様・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
パッケージ仕様・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・2
点灯モード ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
使用方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
デバイス接続説明・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4~6
注意事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
Q&A・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7~8
お問合せ連絡先とサポート・・・・・・・・・・・・・・・・9
音量/スキップボタン+
音量/スキップボタン-
LEDインジケーター
ON/OFFスイッチ
USB充電ポート
180°回転
180°回転
MBF多機能キーボタン
話を受ける/切る/
/ バック
音楽中止/再生
左掛け向き 右掛け向き
こちらの方耳掛けワイヤレススマートイヤホンは大容量バッテリー
内蔵し、ノイズキャンセリング機能を搭載されています。あなたの
スマホやパソコン、他のBluetoothデバイスと接続可能です。こちら
の取扱説明書をご覧になってから、楽しい生活をお楽しみましょう。
・基本仕様
製品説明
通信距離
ッテリ
通信可能時間
音楽再生可能時間
待機時間
充電時間
動作可能の環境
充電端子
見通約10ル以内
155mAh
約12時間
約11.5時間
約320時間
1.5〜2時間
-10〜50℃
USB5pin(Micro)端子
起動
電源切
デバイ接続成功
接続中止
電池残量が少ない
話中にマナーモードに切り替え
状態
接続中
接続成功
充電中
充電完了
電池残量が低い
ンジケーー状態表示
赤青色で点滅
青色で5秒ご1回点滅
赤色で点滅
赤色⇒青色に変更
赤色で点灯と伴に、音が出る
電話中にマナーモーを解除
Power on
Power off
Connected
Disconnected
Battery low
Mute on
Mute off
★iOSシステムのデバイスをご利用する場合、モニターの右上に電池残量を確認できます。
・ヒント音
・パッケージ仕様
・点灯モード
・使用方法
・デバイスの接続
・充電についての注意事項
①イヤホン本体*1 ②イヤチップ*3(S/M/L) ③USB充電ケーブル*1
④取扱説明書(保証書兼)*1 ⑤収納ケース*1
起動:offの状態でon/offスイッチを軽く長押しして、インジケーターが
青色で3回点滅するとonになります。赤青色交互点滅接続行います。
電源切れ:onの状態でon/offスイッチを軽く長押しして、インジケータ
ーが赤色で3回点滅するとOFFになります。
接続モード:on/offボタンを軽く長押しして、インジケーターが赤青色で
点滅すると接続中状態になります。
電話を出る/断る:多機能キーを軽く押します。
電話を切る:多機能キーを3秒程軽く長押しします。
マナーモード(電話中):多機能キーを2回軽く押して切り替えます。
コールバック:多機能キーを2回軽く押すと、通話履歴の最新履歴を
掛け直せます。
音楽再生/中止:多機能キーを1回押して切り替えます。
音量アップ/ダウン:「+」/「-」ボタンを押します。
曲をスキップ:「+」ボタン-前の曲/「-」ボタン-次の曲
言語切り替え:電源をonにした後、多機能キーを2回押してから、
デバイスと接続します。
Siri/voiceの使用:多機能キーを長押しします。
1台の場合: 2台の場合:
①電源をONにして、赤青色で点滅する状態に調整します。
②デバイスのBluetooth機能をONに切り替えると、イヤホンの「A8」を
見つけます。そして、「A8」と接続します。
③およそ3-5秒後、接続が完了になり、「Connected」のヒント音が
でます。
④自動ペアリング機能は2回目からご利用する場合、イヤホンは自動
的にデイバスと接続します。
⑤接続を切りたい場合、イヤホンの電源を切るまたデバイスの
Bluetooth機能をOFFにすれば宜しいです。
①「一台の場合」の説明内容通り、1台目のデバイスと接続します。
②接続完成後、1台目のBluetoothをOFFにすると、イヤホンは
「接続中」状態になります。
③また「一台の場合」の説明通り、2台目のデバイスと接続します。
④2台目のデバイスと接続完了後、1台目のBluetoothをONにして、
2台のデバイスが同時にイヤホンと接続完了の状態になります。
⑤イヤホンの電源を切れて、再起動にすれば、2台のデバイスと接続
します。
・接続についての注意事項 ・よくある質問
・お問合せ連絡先とサポート
①Bluetoothバージョン2.1以下のデバイスをご利用する場合、「0000(ゼロ4つ)」
のパスワードを入力することが必要です。
②デバイスがイヤホンを見つけません。
解決方法:デバイスに既存されたBluetooth機器を削除してから、
接続方法の②でもう一度探せば宜しいです。
③たまにデバイスがイヤホンと接続できません。
解決方法:デバイスに既存されたBluetooth機器を削除してから、
接続方法の②でもう一度探せば宜しいです。
出力5V以下の環境で充電するようお願いいたします。
また、出力オーバーにならないよう、車載充電器に通って充電しないよう
お願いいたします。
1.デバイスがイヤホンを見つけません。
原因:
A.イヤホンは待機中もしくはOFFの状態となっています。
B.イヤホンのシステムエラー。
C.デバイスのBluetoothエラー。
解決方法:
A.一度イヤホンをOFFにして、再起動してから、インジケーターが
赤青色点滅になり、改めて接続中状態に切り替えます。
B.スマホをリセットして、既存しているBluetooth設備の履歴を
削除してから再度に接続します。
2.イヤホンから声が出ません。
原因:
A.デバイスの音量設定が低い。
B.接続が不成功。
C.通信距離以外。
解決方法:
A.デバイスの音量を調節します。
B.接続し直します。
C.デバイスとイヤホンの間の距離を短縮します。
3.Q:充電中に赤色の点灯がしません。
原因:長期間に使用していない。
A:長期間に使用しない後、電源を繋いておよそ30分間程充電
すればまた点灯します。
4.Q:YoutubeやSkypeに適用できますか。
A:はい、使えます。
万が一不備などがございましたら、下記のアドレスまでご連絡ください。
※お問い合わせ前に、次の情報をご用意くださいますよう
お願いいたします。
●注文番号
●ご質問内容(症状、対応希望の件またお困りのこと)
Label Position
Note: LABLE is too large to be printed on the product,
so it is printed in the packaging box and instruction manual

Summary of content (2 pages)