User's Manual
Table Of Contents
7 8
本機は、SDXC規格のSDカード(microSDXCカード)に対
応しています。
microSDXCカードは、SDXC規格対応機器でのみご使用い
ただけます。
本機とSDXC規格非対応機器との間でデータをやりとりする
ときは、本機と相手機器の規格両方に準拠したSDカード
(microSD/microSDHCカード)をご使用ください。
万一、本機で使用したmicroSDXCカードをSDXC規格非対応
機器に取り付けたときは、データが破損することがあります。
また、フォーマット(初期化)を促すメッセージが表示された場
合は、実行しないでください。
⿎フォーマットすると、microSDXCカード内のデータはすべ
て消去され、異なるファイルシステムに書き換えられます。
⿎フォーマットにより、本来の容量で使用できなくなることが
あります。
⿎データが破損したmicroSDXCカードの再使用にあたって
は、SDXC規格対応機器での再フォーマットが必要です。
SDカード利用時のご注意
SDカードを無理に取り付けたり、取り外したりしないでください。
SDカードは、小さなお子様の手の届かない所で保管/使用してく
ださい。誤って飲み込むと、窒息する恐れがあります。
端子面に手や金属で触れないでください。
SDカードの登録内容は、事故、故障、修理、機種変更などの際や、そ
の他の取り扱いなどによって、消失または変化してしまうことが
あります。大切なデータは定期的にバックアップをとっておかれ
ることをおすすめします。なお、データが消失または変化した場合
の損害につきましては、当社では責任を負いかねますのであらか
じめご了承ください。
データの読み出し中や書き込み中は、絶対に本機の電源を切らな
いでください。
データの消去や上書きなどにご注意ください。
❶
ミゾ
❷
取り付け/取り外しは必ず電源を切ったあとで行ってくださ
い。
USIMカードは、あらかじめUSIMトレイに取り付ける必要が
あります。
USIMトレイを取り外す際は、USIMトレイを強く引き出した
り、斜めに引き出したりすると、破損の原因となります。USIM
トレイに指をかけて、ゆっくりと水平に引き抜いてください。
空のUSIMトレイを取り付ける際は、USIMトレイを斜めに差
し込むと破損の原因となります。USIMトレイの向きに注意し
て、奥までゆっくりと水平に差し込んでください。
あらかじめSDカードのマウントを解除してください。
SDカードを取り外す際は、SDカードを軽く押し込んだあと、
指を離します。SDカードが少し飛び出てきますので、ゆっく
りと水平に引き抜いてください。